ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 3-1.指定文化財・天然記念物

本文

3-1.指定文化財・天然記念物

記事ID:0002064 更新日:2021年8月4日更新 印刷ページ表示

1.指定文化財・天然記念物

 筑紫野市に所在する指定文化財・天然記念物の一覧です。名称の上でクリックすると、詳細情報が表示されます。

指定文化財・天然記念物
区分 種別 指定年月日 指定(登録)番号 名称 員数 所在 時代
特別史跡 昭和12年12月21日
昭和29年3月20日
(特別史跡指定)
第1432号 基肄(椽)城跡 27,429.6平方メートル 山口3400、原田1753、萩原1117 古代(665年)
史跡 昭和14年9月7日 第410号 塔原塔跡   塔原東3-536-1、536-2 古代(600年代後半)
史跡 昭和24年7月13日 第119号 五郎山古墳 3,846平方メートル 原田3-9-5 古代(500年代)
史跡 平成23年9月21日   阿志岐山城跡   阿志岐、山家 古代
史跡 平成25年10月17日   宝満山   本道寺 古代から近世
有形文化財 平成16年6月8日 考560号 福岡県隈・西小田遺跡群出土品   二日市南1-9-1 原始(弥生時代)
国登録 有形文化財 平成9年5月29日 40-0002 旧九州鉄道城山三連橋梁 1基 永岡 近代(1889年)
史跡 昭和35年8月16日 史第22号 武蔵寺跡   武蔵621 古代
史跡 平成14年4月5日 史第68号 山家宿西構口並びに土塀   山家5126、5138 近世
有形文化財 平成15年2月5日 絵第20号 紙本著色武蔵寺縁起 5幅 武蔵621 近世
有形文化財 平成17年2月23日 考第103号 隈・西小田遺跡群甕棺墓出土品 第2・3・5・8・10・13地点甕棺墓出土品   二日市南1-9-1 原始(弥生時代)
天然記念物 平成13年2月21日 天第131号 立明寺のタブノキ 1本 立明寺60-1  
天然記念物 平成13年2月21日 天第132号 武蔵のイヌマキ群 11本の群落 武蔵624  
有形文化財 昭和50年6月16日 (有)第1号 古石塔 1基 武蔵621 中世(1365年)
有形文化財 昭和50年6月16日 (有)第2号 自然石梵字板碑 1基 武蔵621 中世(1347年)
有形文化財 昭和50年6月16日 (有)第3号 山家宿場郡屋土蔵 1件 山家5161-1 近世
有形文化財 昭和59年11月1日 (有)第5号 武蔵寺経塚群出土品   武蔵621 古代
有形文化財 平成11年7月23日 (有)第6号 牛島地蔵石仏 1基 牛島202-2 中世(1325年)
有形文化財 平成16年10月18日 (有)第7号 木造十二神将像 12躯 武蔵621 中世
有形文化財 平成17年8月4日 (有)第8号 阿弥陀三尊板碑 1基 岡田2-13-3 中世
有形文化財 平成18年8月8日 (有)第9号 紙本著色山家御茶屋指図 1幅 二日市南1-9-1 近世
有形文化財 平成26年4月24日 (有)第10号 紙本著色宝満山入峯絵巻 1巻 二日市南1-9-1 近世
有形文化財 平成26年4月24日 (有)第11号 柚須原の木造聖観音坐像 1躯 二日市南1-9-1 中世(1344年)
有形文化財 平成26年11月27日 (有)第12号 山家宿の恵比須石像 1基 山家5154 近世(1633年)
有形文化財 平成26年11月27日 (有)第13号 正徳四年ヵ「二日市宿庄屋覚書」(河口屋水城正五郎写) 1冊 二日市中央3-6-35 近世(1714年ヵ)
有形文化財 平成28年2月3日 (有)第14号 「和銅八年」刻書須恵器 1片 二日市南1-9-1 古代(715年)
有形文化財 平成29年10月26日 (有)第15号 寛文九年十二月平石坊権大僧□和尚銘 瓦質祠 1棟(7点) 二日市南1-9-1 近世(1669年)
無形民俗文化財 昭和51年4月16日 (無民)第1号 山家岩戸神楽   山家2683 近世(1632年以前)
無形民俗文化財 昭和59年11月1日 (無民)第2号 筑紫神社粥占行事付粥鉢一口   原田2550 近世(1805年)
史跡 昭和59年11月1日 (史)第1号 高橋紹運首塚伝承地 89.10平方メートル 二日市北2-271-1 中世
史跡 平成4年4月30日 (史)第2号 杉塚廃寺跡 966.62平方メートル 杉塚2-158-1外 古代(700年代)
史跡 平成4年4月30日 (史)第3号 大宰府条坊跡朱雀大路(立明寺地区) 46平方メートル 二日市中央5-703-1 古代(600年代)
史跡 平成4年12月28日 (史)第4号 山家宿郡屋跡 2,045.27平方メートル 山家5161-1外 近世
史跡 平成4年12月28日 (史)第5号 山家宿大庄屋役宅跡 1,882.47平方メートル 山家5214-1 近世
史跡 平成7年6月23日 (史)第6号 山家宿下代跡地 80.8平方メートル 山家5126 近世
史跡 平成22年11月17日 (史)第7号 原口古墳 1基 武蔵3-182-3、184 原始(古墳時代)
天然記念物 昭和50年6月16日 (天)第1号 長者の藤 1本 武蔵621  
天然記念物 昭和59年11月1日 (天)第2号 二日市八幡宮神木の公孫樹 1本 二日市中央3-885 中世(1586年以前)
天然記念物 平成11年7月23日 (天)第3号 平等寺エヒメアヤメ      

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?