ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 阿弥陀三尊板碑(市有形文化財)[岡田]

本文

阿弥陀三尊板碑(市有形文化財)[岡田]

記事ID:0002009 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示

阿弥陀三尊板碑

 老松神社境内にあるもので、元々は鳥居のかたわらに建てられていました。近年の境内の整備に伴って、覆屋の中に移設されています。

 自然石(砂岩)の一面を整形し、表面上部に3つの梵字を薬研彫(ぼんじやげんぼり)で表しています。中央が「キリーク」(阿弥陀如来(にょらい))、右下が「サ」(観音菩薩(かんのんぼさつ))、左下が「サク」(勢至(せいし)菩薩)を意味します。

 板碑を建てる行為は、平安時代末から中世にかけて行われた仏教作善で、日本全国に残されています。

阿弥陀三尊板碑実測図の画像
阿弥陀三尊板碑実測図

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?