ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 阿志岐山城跡(旧称 宮地岳古代山城跡)(国史跡)[阿志岐・山家]

本文

阿志岐山城跡(旧称 宮地岳古代山城跡)(国史跡)[阿志岐・山家]

記事ID:0002001 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示

 阿志岐山城跡は、平成11(1999)年に民間の研究者によって発見されました。城は山頂部から阿志岐に向かって延びる尾根を利用して土塁を築き、山頂までの範囲を入れると総延長2.9キロメートル、面積では25.3ヘクタールの規模があると考えられます。

 写真は土塁につながる三か所の水門のうちの一つ、第3水門で、城の東端にある谷をふさいだ最大の石塁(せきるい)です。幅約23メートル、高さ約3.7メートルあり、整形された花崗岩の巨石で8段程度組み上げられています。

 ※民有地のため、立入見学はできません。

第3水門の写真
第3水門

土塁下の列石の写真
土塁下の列石

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?