本文
環境・ペット
新着情報
- 住宅用エコエネルギー導入促進事業補助金を受け付けています(2023年9月7日更新)
- 環境課主催講座の申し込みを受け付けています(2023年8月25日更新)
- 浄化槽設置整備事業補助金の申請を受け付けます(2023年8月16日更新)
- セアカゴケグモに注意してください(2023年8月1日更新)
- アカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まりました(2023年6月1日更新)
環境
- 筑紫野市の空家等対策について(2023年9月22日更新)
- 筑紫野市シルバー人材センターと協定を締結しました(2023年9月22日更新)
- 空き家・住まいの終活無料相談会を開催します(2023年1月11日更新)
- 福岡県空き家活用サポートセンターが開設されました(2021年6月18日更新)
- 福岡県宅地建物取引業協会と協定を締結しました(2021年3月2日更新)
省エネ・環境教育
- 住宅用エコエネルギー導入促進事業補助金を受け付けています(2023年9月7日更新)
- 環境課主催講座の申し込みを受け付けています(2023年8月25日更新)
- 令和5年度版 筑紫野市環境教育副読本「地球にやさしくなる本」(2023年4月5日更新)
- 環境衛生推進員の皆さんへ(2023年3月23日更新)
- 地球温暖化防止・省エネルギーに関する国・県などの助成制度のご紹介(2022年9月28日更新)
ペット・野良猫
- 保護された猫の里親になりませんか?(2023年8月29日更新)
- 犬や猫の譲渡会をお知らせします(2023年8月24日更新)
- 迷い犬・迷い猫の情報を公開します(2023年7月28日更新)
- 飼い主のいない猫について(2023年5月23日更新)
- マイクロチップを装着している犬の飼い主へ(2023年4月1日更新)
自然環境・害獣・害虫
- セアカゴケグモに注意してください(2023年8月1日更新)
- ハチに注意しましょう!「ハチの駆除について」(2023年6月7日更新)
- アカミミガメ・アメリカザリガニの規制が始まりました(2023年6月1日更新)
- メジロを愛玩目的で捕獲することはできません!(2023年6月1日更新)
- ツマアカスズメバチに注意してください(2022年11月18日更新)
公害・環境配慮
- 飲用井戸などの衛生管理をお願いします(2022年10月14日更新)
- 微小粒子状物質(PM2.5)の注意喚起について(2022年10月14日更新)
- 騒音・振動・悪臭規制告示(2021年12月7日更新)
- 筑紫野市環境配慮に関する要綱について(2021年12月7日更新)
- 特定建設作業に関する届出について(2021年6月7日更新)
し尿・浄化槽
- 浄化槽設置整備事業補助金の申請を受け付けます(2023年8月16日更新)
- し尿収集運搬業者・浄化槽清掃業者(2022年4月1日更新)
- 浄化槽の維持管理をしましょう(2020年11月30日更新)
火葬・改葬
- 改葬するための手続きを知りたい(2023年2月11日更新)
- 火葬場「筑慈苑」のご案内(2020年11月30日更新)
環境基本計画
- 筑紫野市環境審議会 令和4年第1回会議を開催しました(2023年1月17日更新)
- 筑紫野市環境審議会 令和3年第1回会議を開催しました(2022年1月24日更新)
- 「第二次筑紫野市環境基本計画 年次報告書(令和元年度版)」に対する意見募集(パブリックコメント)実施結果について(2021年10月20日更新)
- 第三次環境基本計画を策定しました(2021年4月12日更新)
- 筑紫野市環境審議会 令和2年度第2回会議を開催しました(2021年4月1日更新)