ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 環境・ペット > 省エネ・環境教育 > デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしをつくる国民運動)

本文

デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしをつくる国民運動)

記事ID:0030897 更新日:2024年5月10日更新 印刷ページ表示

「デコ活」とは?

 2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする「カーボンニュートラル」実現のため、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしに向けた国民の行動変容、ライフスタイル転換のうねり・ムーブメントを起こすことを目的とした国民運動のことを「デコ活」といいます。

・デコ活のロゴマーク

デコ活ロゴマーク

筑紫野市は「デコ活宣言」をしました

 令和5年8月29日「デコ活」の実践・推進のため、筑紫野市は以下のとおり「デコ活宣言」を行いました。

  1. 脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて国民の彩り豊かな暮らし(デコ活)を後押しします!
  2. 日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します!

 ・環境省ホームページ「デコ活宣言した団体の一覧」<外部リンク>

「デコ活アクション」を実践してみましょう

 「デコ活」の具体的な取り組みとして計13のアクションが設定されています。脱炭素につながる活動やライフスタイルを取り入れるきっかけとして、出来ることから始めてみませんか。

 ・環境省ホームページ「デコ活アクションの一覧」<外部リンク>

まずはここから 4アクション

≪アクション一覧≫
頭文字 分類 アクション
電気も省エネ 断熱住宅(電気代をおさえる断熱・省エネ住宅に住む)
こだわる楽しさ エコグッズ(LED・省エネ家電などを選ぶ)
感謝の心 食べ残しゼロ(食品の食べきり、食材の使い切り)
つながるオフィス テレワーク

ひとりでにCO2が下がる 3アクション

≪アクション一覧≫
分類 アクション
節水できる機器、高効率の給湯器を選ぶ
節水できる機器、高効率の給湯器を選ぶ
太陽光発電など、再生可能エネルギーを取り入れる

みんなで実践 6アクション

≪アクション一覧≫
分類 アクション
クールビズ・ウォームビズ、サステナブルファッションに取り組む
ごみはできるだけ減らし、資源としてきちんと分別・再利用する
地元産の旬の食材を積極的に選ぶ
できるだけ公共交通・自転車・徒歩で移動する
はかり売りを利用するなど、好きなものを必要な分だけ買う
宅配便は一度で受け取る

※以上に限るものではなく、暮らしが豊かになり、脱炭素などに貢献していくものは、すべてデコ活アクションです。

筑紫野市の脱炭素につながる取り組み(補助金、講座など)

補助金・支援制度

講座・イベント

  • 環境課主催講座各種
  • 環境フェア
  • 環境課出前講座 ※予算の範囲内で対応しますのでご了承ください

その他

 各計画を策定しています

国、県の脱炭素につながる取り組み(補助金、講座など)

補助金・支援制度(事業者向け)

※申請要件・応募期間など詳細はリンク先ホームページをご確認ください

住宅省エネ2024キャンペーンによる補助金

※住宅省エネ2024キャンペーンとは国土交通省・経済産業省・環境省による補助金の総称です

その他国等の補助金

福岡県の補助金・支援制度

補助金・支援制度(個人向け)

※申請要件・応募期間など詳細はリンク先ホームページをご確認ください

講座・イベント

その他

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?