本文
住宅
気をつけましょう
- 空き家の草刈りを行いましょう(2021年5月26日更新)
おすすめ情報
- 経済対策事業住宅改修工事補助金を受付中です(2023年9月25日更新)
- 人の終活・家の終活セミナーを開催します(2023年9月9日更新)
- 令和5年度分の住宅性能向上(耐震+省エネ)改修工事等補助金の受付は終了しました(2023年8月1日更新)
- 令和5年度 筑紫野市木造戸建て住宅の耐震化セミナー(2023年7月27日更新)
- 空家の発生を抑制するための特例措置(譲渡所得3,000万円控除)が設立されました(2021年4月8日更新)
お知らせ
- 筑紫野市の空家等対策について(2023年9月22日更新)
- 筑紫野市シルバー人材センターと協定を締結しました(2023年9月22日更新)
- ブロック塀の安全点検を行いましょう(ブロック塀等撤去費補助金)(2023年7月18日更新)
- 空き家・住まいの終活無料相談会を開催します(2023年1月11日更新)
- 庭に木を植えてみませんか(2022年4月1日更新)
- 筑紫野市耐震改修促進計画を一部改定しました(2021年10月26日更新)
- 住宅の耐震化を行いましょう(耐震改修補助金制度)(2021年10月26日更新)
- 福岡県空き家活用サポートセンターが開設されました(2021年6月18日更新)
- 筑紫野市の市営住宅の入居手続きについて(2021年3月17日更新)
- 県営住宅の入居方法について(2021年3月17日更新)
- 筑紫野市の市営住宅の入居条件について(2021年3月17日更新)
- 福岡県宅地建物取引業協会と協定を締結しました(2021年3月2日更新)
- 空家総合相談窓口を設置しています(2021年3月2日更新)