本文
家庭から出される不要になったデスクトップパソコンやノートパソコンは、次の2通りのリサイクル方法があります。
無料 ※分解などをしてパソコンのかたちを成していないものやディスプレイのみの場合は有料です。
また、パソコンに小型家電(家電4品目を除く)を無料で同梱可能。
その他、詳細については、リネットジャパンのウェブサイトか、コールセンターにお尋ねください。
デスクトップパソコン本体、ディスプレイ(ブラウン管式または液晶式)、ノートパソコン
※キーボード、マウス、ケーブルなどパソコンを購入した際の付属品も、一緒に排出する場合は対象。
ただし、プリンタ、スキャナー、ワープロ、ワークステーション/サーバ等は対象外です。これらは不燃物(出し方ページへリンク)または、粗大ごみ(出し方ページへリンク)として処理してください。
「PCリサイクルマーク」が貼付られているものは、回収・再資源化料金が販売価格に上乗せされているので料金を支払う必要はありません。
PCリサイクルマーク
回収・リサイクル料金をメーカー指定の方式に従って排出時に支払う必要があります。
一般社団法人 パソコン3R推進協会<外部リンク> 電話番号 03-5282-7685
回収・再資源化料金および各メーカー受付センターが掲載されています。
※回収するメーカーがないものや自作パソコンについても、上記の一般社団法人パソコン3R推進協
会で回収していますのでそちらにお問い合わせください。
なお、事業系パソコンについては平成13年4月から産業廃棄物として各メーカーによって回収・再資源化が
行われています。