本文
ふるさと納税トップページ
筑紫野市ふるさと納税について
ふるさと納税とは、生まれ育ったふるさとなど、応援したい自治体への寄付金のことです。寄付金額のうち2千円を超える部分が、居住する市区町村の住民税や所得税から軽減されます。
ただし、控除額には限度があり、個人住民税所得割の概ね2割となっています。
また、寄付をしていただいた人には、金額に応じて謝礼の品をお送りしています。詳細は以下のページからご覧ください。
筑紫野市にお住まいの皆さんへ
総務省告示により、筑紫野市内にお住まいの人からの寄付の場合、謝礼品の発送は市内・市外問わず出来ませんのでご了承ください。
ふるさと納税指定制度について
この度の地方税法等の一部を改正する法律の制定に伴い、ふるさと納税に係る指定制度が創設されました。
この制度で総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けなければ、ふるさと納税の対象とはなりません。
筑紫野市は、総務大臣より「ふるさと納税の対象となる地方団体」であるとして指定を受けました。
この指定を受けたことにより、筑紫野市に寄付をした場合には、これまでどおり税額控除の適用を受けることができます。
ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください!
ふるさと納税の画像や返礼品等を不正にコピーし、割引で取り扱っているように見せかけた詐欺サイトには充分ご注意ください。
怪しいと感じた場合は、申し込みをする前に必ずご確認ください。
福岡県警察サイバー犯罪対策課からのお知らせ [PDFファイル/850KB]
インターネットからの寄付
下記のバナーをクリックすると、各種ふるさと納税サイトの申し込みフォームにアクセスできます。
インターネットから申込手続きをする人は、こちらからお願いします。
また、謝礼品について詳細な情報も掲載していますので、ご参照ください。
その他
以下のサイトで、筑紫野市ふるさと納税をご紹介いただきました。
お問い合わせ
下記サイト(※1)からお申し込みの場合
(※1)ふるさとチョイス・楽天ふるさと納税・ふるなび・ふるさとプレミアム
ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
寄付者様用:050-3185-1623(平日9時から17時)
事業者様用:0957-73-6945(平日9時から17時)
受付時間:9時から17時 (土曜日・日曜日・祝日除く)
メールアドレス:chikushino@yuidesign.jp
さとふるからお申し込みの場合
さとふるサイトから寄付申し込みをした人は、寄付の受付、返礼品の内容や配送状況の確認などのお問い合わせについては、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
連絡先:さとふるサポートセンター
電話番号:0570-048-325
受付時間:平日10時から17時 (祝祭日、特定休業期間除く)
市内の事業者の皆さんへ
筑紫野市ふるさと納税のお礼の品として登録を希望する場合は、下記連絡先にご連絡いただくか、直接お越しください。
連絡先:企画政策部 企画政策課 企画政策担当
電話番号:092-923-1111
受付時間:平日8時30分から17時 (祝祭日、特定休業期間除く)
その他
企業版ふるさと納税の情報はこちらをご確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)