ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行財政 > ふるさと納税 > ふるさと納税寄附実績

本文

ふるさと納税寄附実績

記事ID:0003249 更新日:2025年9月29日更新 印刷ページ表示

寄附実績

寄附金受入状況

令和7年3月31日現在の寄附金の受入状況です。
寄附をしていただきました皆さん、誠にありがとうございます。

寄附金受入状況表
事業名 件数 金額
1.豊かな自然と快適な暮らしを守る環境づくり 42,055件 455,021,600円
2.ふるさとの未来を担う子育て支援 67,851件 717,743,759円
3.ふるさとの活気を育む観光の振興 12,998件 117,885,891円
4.みんなでつくろう、福祉のまち 10,848件 120,297,500円
5.市長おまかせコース 145,747件 1,527,663,111円
合計

279,499件

2,938,611,861円

活用事業

2.ふるさとの未来を担う子育て支援

令和4年度次世代育成お米券支給事業

物価高騰の影響を受ける子育て世帯の生活を支援するため、0歳から22歳までの子ども、学生などを対象にお米券を支給しました。

充当額:244,924,716円

令和2年度放課後児童クラブへの特別給付金支援事業(新型コロナウイルス感染症対策)

コロナ禍の下でも、業務の継続が求められる放課後児童クラブの感染症対策などを支援するため、給付金を支給しました。

充当額:2,100,000円

3.ふるさとの活気を育む観光の振興

平成21年度スパトライアスロンin二日市温泉事業

二日市温泉の活性化や観光振興を図るため、筑紫野市商工会などが取り組む「スパトライアスロンin二日市温泉」の運営を支援しました。

充当額:250,000円(事業費1,000千円の一部)

 

皆さんからいただいた寄附金は、筑紫野市創生振興基金に積み立て、使途メニューに基づき事業を実施します。
活用実績については、今後も当ページにて報告します。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?