ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 生涯学習 > 生涯学習 > 筑紫野市自公連(自治公民館連絡協議会)だより
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > コミュニティ・まちづくり > 地域コミュニティ > 生涯学習 > 筑紫野市自公連(自治公民館連絡協議会)だより

本文

筑紫野市自公連(自治公民館連絡協議会)だより

記事ID:0363644 更新日:2025年3月1日更新 印刷ページ表示

平成25年から発行している「筑紫野市小公連だより」(下記のバックナンバー参照)をリニューアルして、令和元年度から「筑紫野市自公連だより」として発行しています。筑紫野市自治公民館連絡協議会活動の周知(見える化)を図り、情報の発信、共有化を推進していきます。

「筑紫野市自公連だより」第18号(最新号)

自公連だより第18号1ページ自公連だより第18号2ページの画像
自公連だより第18号3ページ画像自公連だより第18号4ページ画像​​​​

掲載内容

  • 役員のことば
  • 市内公民館等研修ツアー(11月26日 湯町公民館)
  • 座談会(11月26日)「公民館活動の活性化」
  • 地区別公民館交流会「山家地区公民館」「柚須原公民館」
  • 広報誌紹介・山家地区「山家コミュニティニュース」(山家コミュニティ運営協議会)
  • 令和6年度 市自治公民館連絡協議会推進大会(9月28日 生涯学習センター)

「市自公連だより」バックナンバー

筑紫野市小公連だより(バックナンバー)

「市自公連だより」の前身として、平成25年から平成31年3月まで「市小公連だより」を発行しました。筑紫野市小地区公民館連絡協議会の事業内容、各公民館の活動内容などを掲載しています。

筑紫野市小公連だよりバックナンバー(クリックすると該当ページを開きます)

関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?