本文
誰もが住み慣れた地域で暮らし続けることができるよう、医療・福祉事業者、行政、地域住民が共に手をとりあって「やさしい福祉の町」を目指すものです。
どなたでも参加大歓迎です。多くの皆さんの来場をお待ちしています。
やさしい福祉の町づくりイベントチラシ [PDFファイル/1021KB]

令和7年11月16日 日曜日 12時から15時30分まで
筑紫野市生涯学習センター さんあいホール(筑紫野市二日市南1-9-3)
 12時00分  受付開始
 12時30分  オープニングセレモニー
 12時50分  基調講演「地域包括ケアシステムの行方」
 13時20分  シンポジウム「深刻化する介護人材不足-マンパワーをどう確保するか」
 14時30分  Studio Somcha Club(ダンス)
 14時50分  九州産業高等学校 和太鼓部(和太鼓)
 15時15分  終了
事前申し込み・予約は不要です。
参加費は無料です。
主催 筑紫地区やさしい福祉結の会
共済 筑紫野市
後援 大野城市、太宰府市、那珂川市、春日市、春日・大野城・那珂川消防本部、筑紫野太宰府消防組合消防本部、一般財団法人筑紫医師会、一般社団法人筑紫歯科医師会、一般社団法人筑紫薬剤師会
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)