ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女平等 > 男女共同参画(男女平等) > 男女共同参画 > ひとりで悩んでいませんか?<DV・デートDV>

本文

ひとりで悩んでいませんか?<DV・デートDV>

記事ID:0033641 更新日:2024年11月22日更新 印刷ページ表示

DV・デートDVとは

  • DV(ドメスティック・バイオレンス)
    「ドメスティック・バイオレンス」とは英語の「domestic violence」をカタカナで表記したものです。略して「DV」と呼ばれます。「ドメスティック・バイオレンス」の用語については、明確な定義はありませんが、日本では「配偶者や恋人など親密な関係にある、またはあった者から振るわれる暴力」という意味で使用されることが多いです。
  • デートDV
    恋人との間に起こる暴力のことです。

DVやデートDVは、身体的暴力だけではなく、精神的暴力、性的暴力、経済的暴力、社会的暴力も含まれます。DVかもしれないと感じたら、ひとりで悩まず相談してください。
DV相談窓口へのリンク

暴力の種類

  • 身体的暴力:殴る、蹴る、髪をひっぱる など
  • 精神的暴力:大声でどなる、何を言っても無視をする など
  • 性的暴力:嫌がっているのに性行為を強要する、避妊に協力しない など
  • 経済的暴力:生活費を渡さない、仕事を制限する など
  • 社会的暴力:人間関係を制限する、行動を監視する など

デートDVの例

・「居場所や行動を報告させる」「他の予定があっても自分とのことを優先させる」
→彼氏や彼女を自分の思い通りにする(束縛する)ことも暴力です。

・「付き合っているからキスや性行為は当たり前」
相手の同意を得ずに行う性行為も暴力です。​ ​

・​「付き合っているから性的な写真を撮っても良い?」
相手がどんな間柄であっても、撮らない、撮らせない、送らない。

​​一度ネットに流出した写真は完全に消すことができません。また、「性的な写真をネットにアップすると脅され、別れることができない。」といったことも起こっています。このようなリベンジポルノがきっかけとなり、重大な犯罪につながることがあります。
​※リベンジポルノとは、嫌がらせ目的で元交際相手などの性的な写真や動画をネット上で公開する行為です。


どんなことがあっても暴力は許されることではありません。
デートDVになっていないか、対等な人間関係を築けているのか、デートDV啓発リーフレットに載せているチェックリスト活用して、確認しましょう。

啓発動画・リーフレット

DVやデートDVについて、理解を深めてもらうことを目的として、啓発動画やリーフレットを作成しています。

啓発動画<ひとりで悩んでいませんか?><外部リンク>

デートDV啓発リーフレット(三つ折り) [PDFファイル/5.54MB]

デートDV防止リーフレット(表) デートDV防止リーフレット(裏)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)