ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 生涯学習 > 生涯学習 > 令和6年度「ちくしの文化講座」受講生募集

本文

令和6年度「ちくしの文化講座」受講生募集

記事ID:0003968 更新日:2025年1月15日更新 印刷ページ表示

令和6年度「ちくしの文化講座」募集情報は、このホームページと「広報ちくしの」で随時お知らせします。

パソコン・スマートフォン講座

※詳しい内容は講座名をクリックしてください。

2月のスマートフォン講座(広報ちくしの1月号掲載)

  1. スマホデビューからもう一歩!LINEとスマホ決済を活用しよう ※延期募集​​
  2. はじめてのInstagram ※延期募集​​
  3. LINEとカメラ活用講座~Googleレンズを使って~ ※延期募集​​
  4. スマホを安全に使うための基本ポイント&ネットの使い方 ※延期募集​​
  5. はじめてのスマートフォン入門編
  6. スマホ操作個別相談会&もっとLINE活用1
  7. 知っとくと便利!アプリ活用&Googleマップ編
  8. スマホ操作相談会&もっとLINE活用2

1月のパソコン・スマートフォン講座 ※延期募集(広報ちくしの12月号掲載)

 4. 情報収集はスマホが便利~情報格差解消講座~ ※延期募集​

※番号は広報掲載時の講座番号です。掲載している講座のみ申し込みを受け付けています。

​​​​パソコン・スマホ講座のようす​​

​​​会場

筑紫野市生涯学習センター(筑紫野市二日市南1-9-3)

申し込み方法

 下記のいずれかの方法で「受講したい講座名、郵便番号、住所、氏名、年代、電話番号」をお知らせください。

  1. ホームページから申し込み(各講座内容ページの「申し込みフォーム」をご利用ください)
  2. 電話で申し込み(電話番号092-918-3535 生涯学習課「ちくしの文化講座」係)
  3. 生涯学習センターにて直接申込書を記入

注意事項

  • 定員を超えた場合は抽選により決定します。
  • 申し込み期限後「※延期募集」になった講座は、定員に達するまで先着順で受け付けます。
  • 筑紫野市外の人も受講できます。(ただし、市内の人を優先する場合があります)
  • 受講申込者が一定数に満たない場合は、開催を中止することがあります。

「ちくしの文化講座」受講のきまり(お申し込みの前に必ずご確認ください)​​​

関連リンク

  • 生涯学習
    生涯学習(講座・施設)に関連する情報のトップページです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?