本文
男女共同参画ぷちフェスタは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
ぷちフェスタの様子
男女共同参画社会基本法が平成11年6月23日に公布、施行されました。この法律の目的および基本理念に関する理解を深めるため、平成13年より6月23日から29日までの1週間が「男女共同参画週間」と定められています。
筑紫野市ではこの期間に男女共同参画関係団体とともに「男女共同参画ぷちフェスタ」を開催しました。
男女共同参画ぷちフェスタチラシ [PDFファイル/557KB]
男女共同参画ぷちフェスタ講演会チラシ [PDFファイル/469KB]
内容 |
・「性の多様性 ~セクシャリティについてきいてみた~」 ・男女共同参画プラザ活動登録団体紹介 |
---|---|
期間 | 6月18日(水曜日)から6月30日(月曜日) ※最終日は15時まで |
場所 | 生涯学習センター1階 多目的ホール |
内容 |
「知っておきたいデートDV ~大人も子どもも一緒に考えよう~」 デートDVとは、恋人間に起こる暴力のことで、誰にでも起こりうる身近な問題です。加害者にも被害者にもならないために、正しく学び、お互いを尊重し合うことが重要です。 講演会では、市内の公立中学校で毎年実施している「デートDV予防教室」の講師から、デートDVの現状や尊重し合える関係づくりについて学びました。 |
---|---|
講師 | 加賀 稔子さん、中村 菜穂子さん(リップルふくおか) |
日時 | 6月28日(土曜日)14時から16時まで |
場所 | 生涯学習センター3階 視聴覚室 |
男女共同参画関係団体によるフリーマーケットを開催しました。
日時 | 6月28日(土曜日)9時30分から12時まで |
---|---|
場所 | 生涯学習センター 屋外イベント広場 |
内容 | 講演会「遊びは子どもの権利 ~常設プレーパークのある街へ~」 |
---|---|
日時 | 6月21日(土曜日)13時から15時まで |
場所 | 生涯学習センター3階 学習室5 |
内容 | 学習会「地域猫活動と福祉」 |
---|---|
日時 | 6月24日(火曜日)14時から16時まで |
場所 | 生涯学習センター3階 学習室5 |
内容 | ワークショップ「木工パズルを作って遊ぼう」 |
---|---|
日時 | 6月28日(土曜日)10時から12時まで |
場所 | 生涯学習センター2階 工作工芸室 |
内容 | ワークショップ「おじさんビーズや(ビーズキーホルダー製作)」 |
---|---|
日時 | 6月28日(土曜日)10時から12時まで |
場所 | 生涯学習センター1階 男女共同参画プラザ |
内容 | 映画上映と意見交換会「○月○日、区長になる女。」 |
---|---|
日時 | 6月29日(日曜日)10時から13時まで |
場所 | 生涯学習センター3階 視聴覚室 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)