ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女平等 > 男女共同参画(男女平等) > 男女共同参画 > 【福岡県】企業等における女性活躍推進事業「専門家派遣」のご案内

本文

【福岡県】企業等における女性活躍推進事業「専門家派遣」のご案内

記事ID:0033707 更新日:2025年9月3日更新 印刷ページ表示

 福岡県では、女性を含むさまざまな人材が活躍できる職場づくりに向けて、専門家(社会保険労務士、中小企業診断士)を派遣し、コンサルティングを行っています。一般事業主行動計画(女性活躍推進法)の策定や女性の登用に向けた支援、就業環境の整備など、女性の活躍に向けた取組を推進します。
 女性活躍推進法の改正により、令和8年4月1日から、常時雇用する労働者の数が101人以上の企業に「男女間の賃金差異」と「女性管理職比率」の公表が義務化されます。この機会に、ぜひご利用ください。

「専門家派遣」チラシ [PDFファイル/975KB]

チラシ表面チラシ裏面

企業等における女性活躍推進事業「専門家派遣」

対象

県内企業・事業所

支援の方法

訪問支援やオンライン相談、電話によるサポートなどを行います。
※1社につき3回程度

費用

無料

専門家派遣でできること

  • 一般事業主行動計画策定などの支援
  • えるぼし認定・くるみん認定への支援
    ※「えるぼし認定」「くるみん認定」とは、厚生労働大臣が認定する、働きやすい職場環境づくりを推進するための制度です。
  • 女性のキャリアアップの取組への支援
  • 職場の意識改革のためのセミナーの開催
  • 柔軟な働き方ができる環境整備への支援
  • 「福岡県IT活用による女性活躍推進補助金」の活用サポート

申し込み・問い合わせ先

専門家派遣に関する詳細・申し込みはホームページをご覧ください。
福岡県企業等における女性活躍推進事業「専門家派遣」ホームページ<外部リンク>

企業等における女性活躍推進事業「専門家派遣」運営事務局(LEC東京リーガルマインド福岡支社)
郵便番号 810-0001 福岡市中央区天神4-4-11天神ショッパーズ福岡8階
電話番号 092-715-4383 ファックス092-741-5609
メール kyushu@lec-jp.com

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)