ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

妊婦のための支援給付金

記事ID:0025149 更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

「妊婦のための支援給付」制度開始のお知らせ

令和7年4月1日から、妊婦を対象に産前産後期間の妊娠による心身の負担軽減と経済的支援を目的として「妊婦のための支援給付」制度が開始となりました。給付金は妊娠の届出時と赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)時の2回に分けて支給します。
※これまでの「出産・子育て応援給付金」の内容が一部変更となり、新たな名称となったものです。

給付の対象

申請時点で筑紫野市に住民票があり、妊婦給付認定を受けた人が対象です。

1回目 妊娠初期(5万円の現金給付)

令和7年4月1日以降に妊娠の届出を行い、母子健康手帳交付時に助産師・保健師などの面談を受けた妊婦

2回目 出産期(おなかにいた子1人あたり5万円の現金給付)

令和7年4月1日以降に出産し、赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)で面談を行った産婦

申請方法

(1回目)妊娠の届出時、(2回目)赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)時に申請

申請に必要なもの

(1回目)本人確認書類(マイナンバーカードや運転免許証など)、振込先確認書類(キャッシュカード、通帳など)、妊娠届出書
(2回目)振込先確認書類(キャッシュカード、通帳など)
 ※振込先は、申請者本人の口座名義に限ります。

​令和7年3月31日までに出産された方へ​

令和7年3月31日までに出生したお子さんのいる家庭は、子育て応援応援給付金の対象となります。
出生したお子さん1人につき5万円の支給をします。
赤ちゃん訪問(乳児家庭全戸訪問事業)時に申請できます。

流産・死産等を経験した方へ、お子さんを亡くされた方へ

胎児心拍確認後に流産・死産・人工妊娠中絶などを経験した方、お子さんを亡くされた方も対象となります。
また、妊娠の届出をする前に流産などを経験した場合、医師が胎児心拍を確認した際の診断書等で妊娠の事実を確認させていただきます。詳細についてはこちらをご覧ください。

よくあるご質問

胎児心拍確認前の流産や人工妊娠中絶は対象となりますか?

胎児心拍確認前の場合、給付認定の対象にはなりません。​​​
 

「出産・子育て応援給付金」と「妊婦のための支援給付」では、もらえる金額は変わりますか?

これまでの「出産・子育て応援給付金」と支給される金額は同じです。

 

転入した場合はどのようにしたらよいですか?

給付対象者に該当し、転入前の自治体で給付金の支給を受けていない人は対象となります。
転入後、こども家庭課までご連絡ください。なお、支給にあたっては転入前の自治体に連絡し、支給状況について確認させていただきます。

 

妊婦支援給付金の申請手続きは、保健師等との「面談」が必要ですか?

妊婦を対象に身体的・精神的・経済的な面で、支援を総合的に行う視点から、妊婦等包括相談支援事業と一体的に経済的支援を実施するものであるため、助産師・保健師等との面談のご協力をお願いします。

 

旧姓の口座でも、給付を受け取れますか?

審査のうえ、ご本人の確認が取れた場合はお振込みできますが、振り込みが完了する前に口座名義を変更してしまうと、振り込みができなくなりますのでご注意ください。

 

里帰りした場合、妊婦支援給付金の申請は里帰り先で申請するのですか?

住民票のある筑紫野市へ申請します。
※出産後、里帰り先の自治体で赤ちゃん訪問などを希望される場合は、こども家庭課(092-923-1115)までご連絡ください。

 

出産応援給付金をまだ申請していないのですが、どうしたらよいですか?

令和7年3月31日までに出産応援給付金を申請していない人で、令和7年4月1日以降に申請した場合は、「妊婦のための支援給付」の対象となります。

 

ふたご以上を妊娠した場合はどうなりますか?

妊娠届出後に5万円、出産後(赤ちゃん訪問時)におなかにいた子1人あたり5万円(ふたごの場合は10万円)を支給します。

 

妊娠届出書は筑紫野市の様式が必要ですか?

産科医療機関で交付されたものでかまいません。ただし、妊婦給付認定にあたり胎児心拍の確認が必要となりますので、医療機関に確認させていただく場合があります。

 

年度内に複数回妊娠した場合はどうなりますか?

1回目・2回目ともにすべての妊娠回数分を申請いただけます。
※産科医療機関等を受診し、胎児心拍を確認した妊娠に限ります。

 

給付は課税の対象になりますか?

課税対象になりません。

 

関連情報

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?