ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 医療・健康・福祉 > 健康づくり > こころの健康を保つために(自殺対策)

本文

こころの健康を保つために(自殺対策)

記事ID:0003780 更新日:2024年4月9日更新 印刷ページ表示

 全国の自殺者数は平成24年以降減少傾向にありましたが、新型コロナウイルスの影響もあり令和2年には増加に転じました。また、令和4年の福岡県の自殺者数は878人で、いまだに多くの人が自殺により尊い命を亡くしています。
 自殺の原因は、健康問題、経済・生活問題、家庭問題、学校・職場の問題などさまざまな社会的原因が複雑に関係しています。

 こうしたことから国では「自殺対策基本法」の改正、また「自殺総合対策大綱」の見直しがなされており、本市でも令和6年3月に自殺対策計画の見直しを行い、第3次健康ちくしの21と一体的に策定しています。
 この計画では、市民の誰もが自殺に追い込まれることのない社会を目指し、関係機関が連携し、取り組みを進めることとしています。

 第3次健康ちくしの21

こころの健康をチェックしましょう

 自殺で亡くなった人の9割は、なんらかの心の病気を有していたとの報告があり、その中で最も多かったのが「うつ病」です。
 うつ病は「心の風邪」と言われるほど誰もがかかりうる病気です。
 しかし、自分ではなかなか気づかない場合もあります。家族や友人など周りの人が早めに「サイン」に気づき、話を聞いたり、相談を勧めるなど、その人の支えになることが大切です。

※「うつ病」(厚生労働省)<外部リンク>

ため息をつく女性落ち込んでいる男性疲れている女性

周りの人が気づくサイン

  • 以前と比べて表情が暗く、元気がない
  • 体調不調の訴えが多くなる
  • 仕事や家事の能率の低下やミスが多くなる
  • 周囲との交流を避けるようになる
  • 遅刻、早退、欠勤(欠席)が増える
  • 外出をしなくなる
  • 飲酒量が増えた
  • 食欲の変化があった
  • 「よく眠れない」などの訴えが増えた

あなたもゲートキーパー

「ゲートキーパー」とは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。

ゲートキーパーの4つの役割

  • 気づく 家族や仲間の変化に気づいて声をかける
  • 聴く 本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける
  • 見守る 温かく寄り添いながら、じっくりと見守る
  • つなぐ ひとりで抱え込まずに、周りや相談窓口に相談する

友人を励ます女性

相談窓口一覧

電話で相談する男性

こころの悩み

相談窓口一覧(こころの相談)
名称 内容 電話番号 受付時間 機関(所在地)
福岡いのちの電話 自殺予防(生きるのがつらい、家族や友人が心配) 092-741-4343

24時間
365日

ふくおか自殺予防ホットライン 092-592-0783
0120-020-767

月曜日から金曜日
16時から翌9時

土日祝日
24時間

 
心の健康相談電話 心のなやみでつらい、気持ちを整理したい 092-582-7400

平日
9時から16時

福岡県精神保健福祉センター(電話相談) うつ病など心の病に関する悩み 092-582-7500

平日
8時30分から        17時15分

精神保健福祉相談
(精神科医の相談)

092-513-5585

毎週水曜日
13時から15時

※予約制

福岡県筑紫保健福祉環境事務所
(大野城市白木原)
健康相談 092-920-8611

平日
9時から16時30分

筑紫野市健康推進課
(筑紫野市岡田)
ひきこもりに関する相談 ひきこもりについて 092-582-7530

平日
9時から17時15分

福岡県ひきこもり地域支援センター
(春日市原町)

子ども・子育て・学校問題など

相談窓口一覧(子どもの相談)
名称 内容 電話番号 受付時間 機関(所在地)

筑紫野市        こども家庭センター

妊娠のこと、子育ての悩み、学校生活や家庭内でのトラブルなど 092-921-1308

平日
8時30分から          16時30分

筑紫野市こども家庭課
(筑紫野市石崎)
思春期
精神保健相談
不登校やひきこもりなど思春期のこころの問題 092-582-7500

第1・3木曜日
9時から12時

福岡県精神保健福祉センター
(春日市原町)
ヤングテレフォン
ちくしの
青少年の相談 092-923-7773

月曜日から土曜日
10時から18時
(祝日・年末年始は除く)

筑紫野市生涯学習課       (筑紫野市二日市南)

高齢者の介護・福祉など

相談窓口一覧(高齢者の介護・福祉などの相談)
名称 内容 電話番号 機関(所在地)
筑紫野市
地域包括支援センター
天拝の園 高齢者の介護や福祉、医療など高齢者の暮らし全般 092-918-5788 筑紫野市立明寺
ちくしの荘 092-926-2871 筑紫野市原田
むさし 092-925-2775 筑紫野市湯町

※お住まいの地域によって担当エリアが決まっています。詳細は高齢者支援課高齢者福祉担当にお問い合わせください。

夫婦・家庭・職場問題など

相談窓口一覧(夫婦・家庭・職場などの相談)
名称 内容 電話番号 受付時間 機関(所在)
男女共同推進センター相談室(総合相談) 家庭、夫婦、職場のことなどの総合相談 092-918-1311

平日
9時から16時30分

筑紫野市人権政策・男女共同参画課
(筑紫野市石崎)
男女共同推進センター相談室(法律相談) 女性弁護士による相談 092-918-1311

第2・4火曜日
13時から16時

※予約制

ちくし
女性ホットライン
パートナーからのDVなど 092-513-7335

月・水から金曜日
12時から19時

土曜日
10時から17時

(祝日・年末年始は除く)

※男性も利用することができます。

生活に関すること

相談窓口一覧(生活に関する相談)
名称 内容 電話番号 受付時間 機関(所在)
筑紫野市消費生活センター 消費生活に関すること 092-923-1741

平日
9時から11時45分
13時から16時30分

筑紫野市役所2階
(筑紫野市石崎)
無料法律相談 弁護士による相談 092-923-1111
(総務課)
市総務課で法律相談センターの紹介状を交付、法律相談センターへ電話予約後来館する 筑紫野市総務課
(筑紫野市石崎)
高齢者無料
法律相談
司法書士による相談 092-923-1111
(高齢者支援課
高齢者福祉担当)

原則第2・4木曜日
※日程は広報でご確認ください

※予約制
13時30分から14時20分
14時30分から15時30分

筑紫野市高齢者支援課
(筑紫野市石崎)
暮らしの困りごと相談 自立支援相談、就労支援、ひきこもり相談 092-923-1111
(保護課)

平日
8時30分から17時

筑紫野市保護課
(筑紫野市石崎)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?