ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 保育園・幼稚園 > 企業主導型保育事業を実施する施設

本文

企業主導型保育事業を実施する施設

記事ID:0493567 更新日:2025年10月15日更新 印刷ページ表示

企業主導型保育事業とは

 企業主導型保育事業とは、子ども・子育て拠出金を負担している企業が、主に従業員の子どもを対象として、国の助成を受けて実施する保育事業です。事業実施施設は届出保育施設に位置付けられます。
 施設の利用定員に地域枠が設けられている場合、従業員の子どもに限らず、保育を必要とする地域の子どもも利用が可能です。

 届出保育施設については届出保育施設をご参照ください。

利用申し込み

 各保育施設に直接お申し込みください。各保育施設において、保護者の就労状況などの要件を確認したうえで、直接契約となります。

筑紫野市内の企業主導型保育施設一覧
名称 所在地 連絡先 定数
にこにこ保育園
(小西第一病院内)
筑紫野市石崎1-3-1 092-687-4810 19(地域枠無し)
キッズ・キッズ筑紫野
(筑紫野ベレッサ内)
筑紫野市美しが丘南1-12-1
地下1階
092-710-3238 19(地域枠有)
せいわの杜おとのわ保育園 筑紫野市西小田991-3 092-710-2355 19(地域枠有)
木馬こども園 筑紫野市二日市中央2-7-23
木馬館2階
092-985-1023 12(地域枠有)
ChibiharuZERO-ONE 筑紫野市原田6-5-3 092-408-7078 19(地域枠有)
こどもの園こひつじ 筑紫野市美しが丘北4-1-2 092-287-6580 19(地域枠有)
ピースこども保育園 筑紫野市二日市中央3-9-7
サトウビル1階
092-555-7037 12(地域枠有)
美しが丘のぞみ園 筑紫野市美しが丘南3-4-1 092-403-0897 88(地域枠有)
ひまりキッズ保育園 筑紫野市原田2-4-12 092-710-3377 26(地域枠有)
第二木馬こども園 筑紫野市二日市中央3-8-14 092-923-0315 12(地域枠有)
AMAYAMAほいくえん 筑紫野市天山43-7 092-926-8800 12(地域枠有)

教育・保育給付認定(支給認定)について

 企業主導型保育施設への申し込みにあたって、施設から保育認定の提示を求められる場合があります。

 ※施設によっては「支給認定証」と呼ばれることもありますが、当市では「支給認定通知書」を発行しています。

 教育・保育給付認定を受けるためには、家庭で保育ができない証明が必要です。下記の書類を準備のうえ、市こども政策課へ提出してください。通知書がお手元に届くまで1週間程度要しますので、時間に余裕をもって申請ください。

​​

表1
職務等内容 提出書類 注意点など

・就労(予定)の人

・自営業の人

・農業の人

就労証明書 [PDFファイル/197KB]

勤務先の証明が必要。

証明日から1カ月以内にご提出ください。

勤務時間が月64時間以上必要です。

自営業の人は事業内容がわかるもの(名刺・パンフレットなど)の添付が必要。

農業をしている人は確定申告書の写しの添付が必要。

就労証明書(記入例) [PDFファイル/247KB]
病気療養中、障がいがある人 申立書(病気療養中の人等) [PDFファイル/77KB]

診断書の原本または障害者手帳などの写しの添付が必要。

なお、診断書については、病名のみではなく、家庭で保育ができない理由や期間がわかる内容であること。

障害者手帳などに有効期間がある場合は、有効期間の記載のある部分の写しも必要。

申立書(病気療養中の人等)記入例 [PDFファイル/110KB]
看護・介護をしている人 申立書(介護等従事者用) [PDFファイル/87KB]

診断書の原本または介護保険認定結果通知書などの写しの添付が必要。

診断書については、病名のみではなく、症状や期間がわかる内容であること。

申立書(介護等従事者用)記入例 [PDFファイル/127KB]

在学中の人

(職業訓練校含む)

在学証明または学生証(写)

時間割表の添付が必要。(父母のみ)

受講時間が月64時間以上必要。

出産予定の人 母子健康手帳(写し) 保護者氏名および分娩予定日がわかるページの写しが必要。
求職活動中の人 申立書(求職活動中の人) [PDFファイル/101KB]

求職活動中での教育・保育給付認定期間は退職日から90日の属する月末までです。期間内に就労証明書の提出がない場合は退所となります。なお、同一の事由(求職活動中)での再認定はできません。

申立書(求職活動中の人)記入例 [PDFファイル/149KB]

 

企業主導型事業関係リンク先

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?