本文
「環境指標の森」を設定しています
「環境指標の森」の概要
筑紫野市の自然について、生物多様性を保全する上で地域生態系の要となる場所である市内の6地点を「環境指標の森」に設定しています。
設定地点リスト
- 天拝の森
(天拝山歴史自然公園周辺 二日市地区) - 平等寺彩りの森
(平等寺大峠周辺 二日市地区) - 宝満川上中流域
(竜岩自然の家から宝満橋周辺に至る宝満川流域 御笠地区) - 筑紫歴史の森
(筑紫神社および五郎山古墳公園周辺 筑紫地区) - 山家宝満宮の森
(山家宝満宮周辺 山家地区) - 宮地岳
(宮地岳 山家地区および御笠地区)
環境指標の森マップ
アクセス
市内を走るバス(筑紫野市コミュニティバス【つくし号】、カミーリヤ巡回福祉バス、御笠自治会バス、路線バス)については、こちらの市公式ホームページ「バス トップページ」からご確認ください。
市公式ホームページ「バス トップページ」へのリンク
天拝の森(天拝山歴史自然公園)
筑紫野市大字武蔵629-1
筑紫野市コミュニティバス【つくし号】二日市温泉バス停より徒歩7分
カミーリヤ巡回福祉バス(二日市南コース)長寿苑そよ風前バス停より徒歩3分
JR二日市駅より徒歩26分、西鉄バス二日市温泉バス停より徒歩17分
公園内無料駐車場あり、市営大門高架下駐車場(筑紫野市武蔵1-546-1他)4時間以内無料
平等寺彩りの森
ちくしのバス(山口線)下村バス停より徒歩20分
宝満川上中流域(上流域/竜岩自然の家)
筑紫野市大字柚須原373-1
御笠自治会バス(宝満川東ルート)竜岩自然の家バス停、施設内無料駐車場あり
筑紫歴史の森
筑紫神社
筑紫野市大字原田2550
カミーリヤ巡回福祉バス(筑紫コース)原田筑紫神社前バス停より徒歩1分
西鉄バス筑紫神社前バス停より徒歩1分、JR原田駅より徒歩10分、西鉄筑紫駅より徒歩20分
五郎山古墳公園
筑紫野市原田3-9-5
カミーリヤ巡回福祉バス(筑紫コース)筑紫南コミュニティセンターバス停より徒歩5分
原田三丁目バス停より徒歩4分、JR原田駅より徒歩15分、西鉄筑紫駅より徒歩30分
山家宝満宮の森
福岡県筑紫野市大字山家2683
カミーリヤ巡回福祉バス(山家コース)山家コミュニティセンターバス停より徒歩5分
西鉄バス山家小学校バス停より徒歩3分、JR筑前山家駅より徒歩15分
宮地岳
高木神社(筑紫野市大字天山241-1)そば登山道入り口
御笠自治会バス(宝満川東ルート)園徳寺入口バス停より徒歩9分
西鉄バス天山バス停より徒歩12分
各地点の詳細
1.天拝の森
天拝山歴史自然公園の周辺を指し、植物の種類も多く、水辺もあるため鳥や昆虫の宝庫です。公園内には、駐車場やトイレもあり、天拝山の登山口になっています。
天拝の森について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/1.6MB]
市の公式YouTubeチャンネルでは、「天拝の森」に生息する生きものを紹介する動画を公開しています。動画は、以下のリンクから見ることができます。
動画「天拝公園のいきものたち」は、こちらからご覧ください。<外部リンク>
2.平等寺彩りの森
平成10年から「ちくしの森林ボランティアの会」を中心に植林や間伐などの活動を行っている森です。
野鳥観察や里山の景観などを楽しみながら森林散策ができます。
平等寺彩りの森について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/1.4MB]
3.宝満川上中流域
宝満山に源流がある一級河川の宝満川は筑紫野市の中央を流れています。水生生物や植物が非常に豊かな川で親子で川遊びをするには絶好の場所です。
宝満川上中流域について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/4.2MB]
4.筑紫歴史の森
平安時代までさかのぼる歴史のある筑紫神社や約1400年前につくられた五郎山古墳周辺にあり、歴史と自然が感じられる場所です。さまざまな植物や生きものたちが見られ、街中にあることもあり家族で気軽に散策することができます。
筑紫歴史の森について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/2.5MB]
5.山家宝満宮の森
山家宝満宮の鎮守の森として守られてきた場所で、さまざまな樹木が宝満宮を取り囲んでいます。神聖な空気の中で、そこに集まるチョウや鳥たちなどと出会うことができる場所です。
山家宝満宮の森について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/1.2MB]
6.宮地岳
山家地区と御笠地区にまたがる宮地岳は、多くの鳥やほ乳類たちがその豊かな自然の中で生息しています。標高338.9メートルの登山道を歩きながら、自然を感じることができます。
宮地岳について(筑紫野市自然観察ガイドブックより)[PDFファイル/3.3MB]
市では、自然にふれあい身近な環境について学ぶ場として、「環境指標の森」で自然観察会を実施しています。
季節や場所によって、さまざまな生きものたちと出会うことができます。
見つけた生き物たち
過去の自然観察会などで出会った生き物たちの一部を紹介します。
1. 天拝の森 | (鳥類)ハクセキレイ、ヒヨドリ、ウグイス、コゲラ、ホトトギス、ツバメ、ルリビタキなど |
---|---|
2. 平等寺彩りの森 | (ほ乳類)コウベモグラ、(は虫類)カナヘビ、(昆虫類)アキアカネ、(鳥類)コゲラなど |
3. 宝満川上中流域 | (魚類)タカハヤ、ヨシノボリ、オイカワ、カマツカ、ドンコ、カジカ、シマドジョウなど |
4. 筑紫歴史の森 | (樹木)イチイガシ、クスノキ、ヤブツバキ、オガタマノキ、(昆虫類)クロヒカゲなど |
5. 山家宝満宮の森 | (ほ乳類)アカネズミ、イタチ、(は虫類)シマヘビ、(昆虫類)ムラサキシジミなど |
6. 宮地岳 | (ほ乳類)ムササビ、タヌキ、(は虫類)トカゲ、(両生類)タゴガエル、(鳥類)キジなど |
「筑紫野市自然観察ガイドブック」改訂版
筑紫野市では市内の自然についてまとめた自然観察ガイドブックを販売しています。
この冊子は、「環境指標の森」と主要な観察コースとして「森林観察コース」「里山田園観察コース」「街の自然観察コース」に分け、それぞれのコースで見られる動物・植物などについてまとめたものです。
ガイドブックの概要や購入方法については、「筑紫野市自然観察ガイドブック」改訂版のページへ
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)