ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 相談・訪問 > 筑紫野市の問い合わせ窓口

本文

筑紫野市の問い合わせ窓口

記事ID:0010506 更新日:2024年10月21日更新 印刷ページ表示

筑紫野市の子育てに関する問い合わせ窓口をご案内します。

筑紫野市の問い合わせ窓口一覧表
内容 課・担当名 場所・連絡先
こどもの発達に関すること こども家庭課
発達支援担当
こども発達相談室
筑紫野市役所 2階
電話 092-923-1199
こどもの相談に関すること
(妊娠、出産、育児、子育てなど)
こども家庭課
こども家庭担当
こども家庭センター
筑紫野市役所 2階
こども家庭センター
電話 092-921-1308
医療費支給制度に関すること
(子ども医療費、ひとり親家庭等医療費、重度障がい者医療費など)
国保年金課
医療年金担当
筑紫野市役所 1階
電話 092-923-1111
子育て支援に関すること
(児童手当、児童扶養手当、子育て支援センターなど)
こども政策課
給付・支援担当
筑紫野市役所 2階
電話 092-923-1111
保育所に関すること こども政策課
保育担当
筑紫野市役所 2階
電話 092-923-1111
母子保健事業に関すること
(健診・教室・相談・訪問、予防接種など)
こども家庭課
こども健康担当
筑紫野市役所 2階
電話 092-923-1115
障がい者(児)福祉に関すること 生活福祉課
障がい者福祉担当
筑紫野市役所 1階
電話 092-923-1111
学校教育に関すること
(小中学校の学校区に関すること、就学時健康診断など)
学校教育課
学校教育担当
筑紫野市役所 3階
電話 092-923-1111
学校教育に関すること
(特別支援教育に関すること、いじめ・不登校に関することなど)
学校教育課
教育指導担当
筑紫野市役所 3階
電話 092-923-1111
青少年の健全育成に関すること 生涯学習課
生涯学習・
青少年担当
筑紫野市生涯学習センター
電話 092-918-3535
家庭や夫婦のこと(DV相談も含む)などに関すること 人権政策・
男女共同参画課

男女共同参画担当
筑紫野市役所 2階
電話 092-918-1311

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?