ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・安全 > 防犯 > 防犯活動に取り組もう【団体編】

本文

防犯活動に取り組もう【団体編】

記事ID:0003720 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示

地域で活躍する防犯団体

 筑紫地区(筑紫野市、太宰府市、春日市、大野城市、那珂川市)の自治会、町内会などの団体の多くは毎月第2・4金曜日に一斉パトロールを行っています。
 その他、独自の取り組みを行っている団体もあります。
 あなたもお住まいの地域の人たちと一緒に防犯活動に取り組んでみませんか。

筑紫地区安全安心まちづくり推進協議会会長表彰団体の紹介

※筑紫地区安全安心まちづくり推進協議会とは、筑紫地区5市と警察、消防、防犯協会、交通安全協会などが協力して、地域における安全安心まちづくり活動の推進・支援を行うものです。

青パト活動

 青パト活動とは、「青色回転灯装備車両」によるパトロール活動のことです。
 一般の自動車に回転灯を取り付けることは法令で禁止されていますが、一定の要件の下、警察から許可を受けた自動車は青色回転灯の装備を認められます。
 特に、夜間のパトロール活動を行う際に、パトロール車の存在を目立たせ、防犯効果を高めるというメリットがあります。

青パト活動はしたいけど、車両がないという団体は

 所定の手続きを行うと、筑紫野市が所有する青色回転灯装備車両を借りてパトロールを行うこともできます。

詳しくは、「青パトの運用について」(内部リンク)をご覧ください。

ニセ電話気づかせ隊

ニセ電話詐欺の被害を阻止するため、もしかしたらニセ電話詐欺の被害に遭いそうになっているのではという人(携帯電話で話しながらATMを操作している人など)への声かけやニセ電話詐欺に関する広報活動を行う団体として、「ニセ電話気づかせ隊」に登録してみませんか。
 登録のメリットは、警察からニセ電話詐欺啓発に役立つ情報の提供(ニセ電話気づかせ隊通信)など。

詳しくは、福岡県警察ホームページ「ニセ電話詐欺対策」<外部リンク>のページ中段をご覧ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?