ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・安全 > 消費者トラブル > SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブル

本文

SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブル

記事ID:0036933 更新日:2024年7月10日更新 印刷ページ表示

その仲間、信じて大丈夫?

近年、FX取引(外国為替証拠金取引)に関する相談が寄せられており、特にシニア層を中心に増加傾向がみられます。

寄せられた相談を見ると、SNSやインターネット上の広告、SNSで知り合った人からの紹介などをきっかけにSNSの投資グループに誘われ、そこでFX取引を持ち掛けられるという新たなパターンが目立ちます。

消費者は投資グループ内での指示通りに、指定された個人名義の口座に次々とお金を振り込みますが、最後はお金を一切引き出せなくなるという詐欺的な手口です。

トラブルの未然・拡大防止のため、相談から見られる手口を紹介します。

安易に取引しないよう注意しましょう。

トラブル事例

  • 退職金の運用を学ぶためにSNS上の投資グループに参加し、FX取引をしたが出金できない。
  • FX取引で口座から出金を申し出たところ、口座残高の半分の証拠金を要求された。
  • SNSで知り合った人から投資グループに誘われ海外FX取引を行ったが、出金するには税金を支払う必要があると言われ、法外な金額を請求され結局出金できない。

アドバイス

  • SNS上の投資グループに注意してください。
  • 振込先に個人名義の口座を指定された場合、絶対に振り込まないでください。
  • 無登録業者との取引は行わないでください。
  • FX取引の仕組みがよく分からなければ契約しないでください。
  • 不安や迷いがあれば、すぐに消費生活センターなどに相談しましょう。

トラブルのイメージ図

こちらもご参照ください

SNS上の投資グループで勧誘される詐欺的なFX取引トラブルーその仲間、信じて大丈夫?ー [PDFファイル/983KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?