ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防犯・安全 > 消費者トラブル > 消費者講座・講師派遣・貸し出し用DVDのご案内

本文

消費者講座・講師派遣・貸し出し用DVDのご案内

記事ID:0034756 更新日:2024年6月11日更新 印刷ページ表示

講座などのご案内

令和6年度 消費者基礎講座

筑紫野市消費生活センターでは、市民の皆さんに悪質商法や消費生活に関する被害を少しでも防止してもらうため、専門知識を持つ生活の達人を講師に招き、「筑紫野市消費者基礎講座」を開催します。
参加には申し込みが必要です。

令和6年度 消費者基礎講座一覧
講座名 日程 講師

1

化粧品に関する正しい知識を身につけましょう

化粧品はメイクアップ用品だけではありません。男女を問わず使用するさまざまな化粧品。なんとなく選び、使い、保管していませんか?​

7月3日

(水曜日)

 日本化粧品工業会

2

暮らしの中の危険と損害保険​

暮らしを取り巻く様々な危険から私たちの財産を守る損害保険。その内容や加入する際のポイントなどについて学びましょう。

8月7日

(水曜日)

一般社団法人

日本損害保険協会

3

家の中の安全を考えましょう

家の中で発生するさまざまな事故を知り、防止策を考えましょう。

9月4日

(水曜日)

 株式会社LIXIL(リクシル)

4

高齢者向け住まいの種類と選び方のポイント

※講師は東京からWebで参加します。

高齢者やそのご家族が、これからの住まいを選択する際に知っておきたい基礎知識やチェックポイントを学びましょう。

10月2日

(水曜日)

公益社団法人

全国有料老人ホーム協会

5

「もったいない」で考える、食品ロスの実情​

※県職員と食品ロス削減マイスターの講話です。

食品ロスの現状や各業界における取組、家庭でできる取組の紹介やエコクッキングなどの実践的な内容を学びましょう。

11月6日

(水曜日)

福岡県 環境部 循環型社会推進課

食品ロス削減マイスター

場所

筑紫野市生涯学習センター 3階 視聴覚室

時間

10時から12時まで

定員

先着60人

申込方法

ハガキ、ファックス、電子メールのいずれかの方法で申し込んでください。

「住所」、「氏名」、「電話番号」、「参加を希望する講座の回と講座名」を明記してください。

※受講無料。
 複数申し込み可。
 電話での申し込みはできません。
 受講確定者には、受講決定通知を送付します。
 講座内容は変更する場合があります。

申込期限

6月10日(月曜日)

申し込み先

あて先 郵便番号 818-8686(住所記入不要)筑紫野市危機管理課
ファックス 092-921-8666
電子メール anan@city.chikushino.fukuoka.jp 

講師派遣制度

出前講座のご案内

 筑紫野市消費生活センターでは、消費生活に関する情報や、消費者被害に遭わないポイントなどをわかりやすくお話しする「消費生活出前講座」を実施しています。ご近所、お友達、シニアクラブなどのグループの活動や、学校の授業、社内研修などニーズに合わせて、無料で講師を派遣します。

講座のテーマ例

  • 最近の悪質商法の手口は? 対処法は?
  • クーリング・オフってどんな仕組みなの?
  • 身近な高齢者や障がい者のトラブルが心配!どうすればいい?
  • 見守りのポイントを知りたい。
  • 消費生活センターってどんなところ?
  • 消費者被害に遭わないポイントは?
  • 成年年齢引下げで何が変わったの? など。
希望する講座の内容

日時

概ね30分から120分程度で、できる限りご希望に合わせて講師を派遣します。

場所

会場の確保をお願いします。会場の費用はご負担ください。

人数

10人程度の集まりから大人数まで、ご近所、お友達などグループの活動や、学校の授業、社内研修などに合わせてご利用ください。

備考

内容が決まりましたら、以下までお電話のうえ、事前相談をお願いします。

電話番号 092-923-1741 (消費生活センター直通番号)

外部団体が行う出前講座のご案内

消費者庁が運営する消費者教育ポータルサイトのご紹介

学校や地域などにおいて消費者教育を実践するために役立つ教材、取組事例、講師派遣などを行う団体、注意喚起チラシなどの情報を収集し、提供する消費者庁のポータルサイトをご紹介します。
このポータルサイトは学校教員、地域で活動する消費者教育の担い手の人のほか、消費者教育を実践する事業者・事業者団体や消費者団体の皆さんのご利用を主に想定して作られています。

講師派遣を希望する人はこのポータルサイトの講師を探すページで「福岡県」をクリックして詳細をご覧ください。

   消費者教育ポータルサイト(団体情報バンク)<外部リンク> 

 

貸出用DVDの紹介

勉強会などで活用できるDVDを貸し出しています。希望する人は危機管理課 生活安全・防犯担当までご連絡ください。


貸出期間


2週間


料金


無料


 

貸出DVD一覧

貸出用DVD一覧

No.

タイトル

枚数

製作年

内容

対象

製作

再生時間

1

トラブル事例から学ぼう!オンラインサービスの使い方(DVD版)

1

2023年

「オンラインゲーム」、「SNS」でのトラブル事例と対処法を伝えるアニメーション動画です。特に気を付けてほしいシーンでは、吹き出しが黄色になりますので、注意してご覧ください。
<オンラインゲーム編>
オンラインゲームのアイテム購入で高額請求となった事例とその解説
<SNSトラブル編>
SNSで知り合った人から電子マネーカードの番号を要求された事例とその解説

障がい者、若年者

福岡県

9分

2

Let’s エンジョイ エシカルライフ(CD-ROM)

1

2023年

私たち消費者を取り巻く様々な社会問題を考え、一人ひとりの消費を通して未来を変えることができることを体感し、エシカル消費をより理解してもらうことを目的として作成されています。

小学校高学年から若年層まで幅広い年齢層

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(Nacs)

50分

3

契約について学ぼう(CD-ROM)

1

2022年

高校生が身近な例をもとに「契約」について多角的な視点で考え、学ぶことを目的にした教材です。公民科、家庭科のみならず、総合的な探求の時間でも活用できます。また、消費生活相談に携わる人たちが、若年者から高齢者まで幅広い年代を対象にした啓発講座を行う際にも活用できるものです。

高校生期、成人期(特に若者)

公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会(Nacs)

20分

4

金融トラブルに巻き込まれないために(CD-ROM)

1

2022年

ローンやクレジットに関する基礎的な知識や金融トラブル全般の防止策の紹介しています。(成年年齢引き下げを見据え、若者が巻き込まれやすい金融トラブルの事例紹介と被害に遭わないためのポイントを紹介)

高校生期、成人期(特に若者)

・東京都産業労働局金融部貸金業対策課 ・日本貸金業協会

37分

5

出前講座用リーフレット「くらしのご用心」在留外国人向けリーフレット(CD-ROM)

1

2022年

よくある消費生活トラブルについて、多言語で注意点を紹介しています。印刷してご活用ください。(定期購入トラブル、賃貸住宅の敷金、原状回復トラブル)              他にも在留外国人向けイラスト集、翻訳テキスト(7言語)を収録しています。

在留外国人向け

国民生活センター

6

簡単!ラクラク!それ本当?~狙われる若者たち(DVD版)

1

2021年

悪質商法などの消費者トラブルに遭わないために、若者に多いトラブルの事例と対処法を伝えるアニメーション動画です。
<事例編>

  1. 情報商材の儲け話(マルチ商法)
  2. ネット通販の定期購入

<解説編>
悪質業者が消費者に付け込むポイントと成年年齢の引下げについて解説

若年者

福岡県

9分

7

山田家の消費者団体訴訟制度(DVD版)

1

2018年

多数の消費者に共通して生じた財産的被害について、内閣総理大臣に認定された「特定適格消費者団体」が訴訟を通じて集団的な被害の回復を求めることができる「消費者団体訴訟制度」の仕組みや手続きをわかりやすく紹介しています。

一般

消費者庁

27分

8

くらしの豆知識(CD-ROM)

各1

2016年から2024年

視覚障害などで活字による読解が困難な人向けに、国民生活センターが毎年発行している「くらしの豆知識」の全内容を収録しています。

視覚障がい者、高齢者など

国民生活センター

9

「見守り力」で消費者被害を防ぐ!(DVD版)

2

2016年

高齢者に身近な見守りの担い手である家族や事業者に、消費者トラブルを発見する力を身につけていただくため、「気づき」のポイントや上手な「声かけ」の方法、気づいたときの対処法を事例を交えながら紹介します。

高齢者

福岡県

49分

10

記号をよく見て洗濯上手に!新しい洗濯表示の記号(DVD版)

3

2016年

平成28年12月から、新しい洗濯表示の記号が付けられた衣類などの販売が開始になりました。新しい洗濯記号を理解するため、「洗濯処理」、「漂白処理」、「乾燥の仕方」、「アイロン仕上げ」、「ウエットクリーニング」など、洗濯する際の衣類の取扱方法について学びます。

一般

消費者庁

11分

11

高めよう!「見守り力」(DVD版)

1

2016年

高齢者や障害者の消費者被害の未然防止や、早期発見のために、地域社会全体で見守り、支援していくための【見守り力】について学びます。

一般

消費者庁

40分

12

ネットのリスク、本当に理解してますか? 画面の裏に潜む数えきれないワナ。(DVD版)

1

2014年

2部構成で、若者のネットトラブルを未然に防止するため、「ネットショッピング」「架空請求」「SNSトラブル」を題材とし、トラブル事例と対処法を学びます。

中高生

福岡県

17分

13

もう怖くない!だましの手口、対処法(DVD版)

2

2013年

高齢者が被害に遭いやすい「利殖商法」「点検商法」「押し買い」についてドラマ形式で事例と対処法を紹介しています。

高齢者

福岡県

43分

14

ちびまる子ちゃんと学ぶ大切な3つのお話(DVD版)

2

2013年

3部構成でこどもがストーリーを楽しみながら、「お金の大切さ」や「計画的なお金の使い方を考える」といった、お金に関する基礎的な内容を学習します。

小学生

生命保険協会

37分

15

悪質業者の視点~次の狙いはあなたかも~(DVD版)

1

2009年

多様化する悪質業者の手口を再現ドラマにしています。“だます側”の視点を盛り込んだ「催眠(Sf)商法」「利殖商法」「振り込め詐欺」の3つのストーリーが展開されます。

一般

内閣府国民生活局

23分

16

若者を狙う悪質商法~消費者トラブルの対処法~(DVD版)

1

2009年

悪質業者が語りかける形式で、「マルチ商法トラブル」「出会い系サイトトラブル」「エステサロントラブル」の事例と対処法を紹介します。

一般

福岡県

25分

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?