本文
「ちくしるキャンパス」受講のきまり
受講期間
令和7年7月から9月まで(10月以降も開催予定)
申し込み方法
事前申し込みが必要です。定員を超えた場合は抽選により決定します。
申し込み期限後、延期募集になった講座は、定員に達するまで先着順で受け付けます。
- 市ホームページから申し込み:「ちくしるキャンパス」ホームページ
希望する講座の「申し込みフォーム」に入力してください。 - ハガキで申し込み:(郵便番号818-0057 筑紫野市二日市南1-9-3 生涯学習課「ちくしるキャンパス」係)
「受講したい講座名(講座番号)、郵便番号、住所、氏名、電話番号」を記入してください。
※原則として電話での申し込みは受け付けていません。ご了承ください。
受講料等について
1講座510円・1030円(無料の講座もあります)
※受講料以外に材料費が必要になる場合があります。
受講料の支払い方法
当日、現金でお支払いください。
※おつりがないようにご協力ください。
材料費の支払い方法
当日、現金で講師にお支払いください。
※事前に受講をキャンセルした場合でも、準備の都合上、材料費の支払いが必要な場合がありますのでご了承ください。
講座日時の変更・中止
主催者または講師の都合や災害などでやむを得ず、日時の変更または中止させていただく場合があります。中止の場合、代替日は設けません。
キャンセル・取り消し
- キャンセルの場合は、必ず生涯学習課「ちくしるキャンパス」担当までご連絡ください。
- キャンセルの意思表示をしないまま、本人の判断で受講をとりやめることはできません。
- 受講者が次のいずれかに該当するときは受講の決定を取り消します。
- 物品販売、選挙運動、宗教勧誘などを行った場合
- 講師または受講生に対して迷惑行為があった場合
託児 ※
※「託児あり」の講座のみ、事前申し込みで託児を受け付けます。講座の申し込み時に子どもの名前、生年月日をお知らせください。(有料・定員あり・先着順受け付け)
- 対象は、0歳児(6カ月以上)から就学前までです。
託児料
1人1回500円 ※当日お支払いください。
その他
- 個人情報は、ちくしるキャンパス事業の範囲内で取り扱います。本人の同意なしに第三者への開示はしません。
- 車いすの利用や介助者を同伴して受講する場合は、事前にご連絡ください。
- 小学3年生までは保護者同伴で参加してください。
- 未成年者の受講については保護者の同意が必要です。
- 貴重品などは各自で管理してください。
- 撮影や取材を受ける場合は、講座の前にお知らせします。
- 講座を受講するとポイントがたまるポイントカードがあります。たくさんポイントを獲得すると特典があります。詳しくは担当職員におたずねください。