ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

ちくしの福祉村

記事ID:0030463 更新日:2024年11月21日更新 印刷ページ表示

 筑紫野市では、地域の連帯を再び取り戻し、お互いの支え合いをより強いものにするとともに、地域が自主的に持っている自助・互助・共助の機能のもとに「共に生きるまちづくり」の推進を目指して、福祉に関わる市民ボランティアなどの皆さんが集い、「ちくしの福祉村」を運営しています。

ちくしの福祉村 公開講座

  • 参加費無料、事前申し込み不要です。
  • 手話通訳があります。
ちくしの福祉村 公開講座
日時 場所 テーマ・講師 備考

第1回

令和6年6月15日(土曜日)
13時30分から15時まで

カミーリヤ 2階視聴覚室
(筑紫野市岡田3-11-1)

「地域共生社会をつくるために」
-地域で子育てを支えあう仕組みづくり

講師 藤本 正明さん
(認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN)
託児が必要な人は、令和6年6月5日(水曜日)17時までに申し込みください。
第2回 令和6年7月20日(土曜日)
10時30分から12時まで
カミーリヤ 2階視聴覚室
(筑紫野市岡田3-11-1)

「地域共生社会をつくるために」
-包括的な支援体制の構築

講師 村山 浩一郎さん
(福岡県立大学 教授)

託児が必要な人は、令和6年7月10日(水曜日)17時までに申し込みください。
第3回   

令和6年9月21日(土曜日)
13時30分から15時まで

カミーリヤ 2階視聴覚室
(筑紫野市岡田3-11-1)

「地域共生社会をつくるために」
-居住支援を取り巻く現状について 大牟田市の実践事例から

講師 牧嶋 誠吾さん
(大牟田市居住支援協議会 事務局長)

託児が必要な人は、令和6年9月11日(水曜日)17時までに申し込みください。
第4回 令和6年12月14日(土曜日)
13時30分から15時まで
カミーリヤ 2階視聴覚室
(筑紫野市岡田3-11-1)
「地域共生社会をつくるために」
-精神障がいとうまく付き合う地域づくり

講師 大山 和宏さん
(一般社団法人えのき舎 代表理事)
託児が必要な人は、令和6年12月4日(水曜日)17時までに申し込みください。
第5回 令和7年1月18日(土曜日)
13時30分から15時まで
筑紫野市生涯学習センター 3階 視聴覚室
(筑紫野市二日市南1-9-3)
「地域共生社会をつくるために」
-みんなで支える在宅医療

講師 大村 昭宗さん
(つばき訪問クリニック 院長)
託児が必要な人は、令和7年1月8日(水曜日)17時までに申し込みください。
第6回 令和7年2月15日(土曜日)
13時30分から15時まで
カミーリヤ 2階視聴覚室
(筑紫野市岡田3-11-1)
「地域共生社会をつくるために」
-発達凸凹 得意を生かして苦手をサポートしよう

講師 藤本 夏美さん
(こども発達療育相談PASTEL)
託児が必要な人は、令和7年2月5日(水曜日)17時までに申し込みください。

 

託児申し込み・問い合わせ先

主催・共催

  • 主催 ちくしの福祉村運営委員会
  • 共催 筑紫野市・筑紫野市社会福祉協議会

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?