本文
ちくしの福祉村
筑紫野市では、地域の連帯を再び取り戻し、お互いの支え合いをより強いものにするとともに、地域が自主的に持っている自助・互助・共助の機能のもとに「共に生きるまちづくり」の推進を目指して、福祉に関わる市民ボランティアなどの皆さんが集い、「ちくしの福祉村」を運営しています。
ちくしの福祉村 公開講座
- 参加費無料、事前申し込み不要です。
- 手話通訳があります。
回 | 日時 | 場所 | テーマ・講師 | 備考 |
---|---|---|---|---|
第1回 |
令和6年6月15日(土曜日) 13時30分から15時まで |
カミーリヤ 2階視聴覚室 |
「地域共生社会をつくるために」 -地域で子育てを支えあう仕組みづくり 講師 藤本 正明さん (認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN) |
託児が必要な人は、令和6年6月5日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
第2回 | 令和6年7月20日(土曜日) 10時30分から12時まで |
カミーリヤ 2階視聴覚室 (筑紫野市岡田3-11-1) |
「地域共生社会をつくるために」 |
託児が必要な人は、令和6年7月10日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
第3回 |
令和6年9月21日(土曜日) |
カミーリヤ 2階視聴覚室 (筑紫野市岡田3-11-1) |
「地域共生社会をつくるために」 |
託児が必要な人は、令和6年9月11日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
第4回 | 令和6年12月14日(土曜日) 13時30分から15時まで |
カミーリヤ 2階視聴覚室 (筑紫野市岡田3-11-1) |
「地域共生社会をつくるために」 -精神障がいとうまく付き合う地域づくり 講師 大山 和宏さん (一般社団法人えのき舎 代表理事) |
託児が必要な人は、令和6年12月4日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
第5回 | 令和7年1月18日(土曜日) 13時30分から15時まで |
筑紫野市生涯学習センター 3階 視聴覚室 (筑紫野市二日市南1-9-3) |
「地域共生社会をつくるために」 -みんなで支える在宅医療 講師 大村 昭宗さん (つばき訪問クリニック 院長) |
託児が必要な人は、令和7年1月8日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
第6回 | 令和7年2月15日(土曜日) 13時30分から15時まで |
カミーリヤ 2階視聴覚室 (筑紫野市岡田3-11-1) |
「地域共生社会をつくるために」 -発達凸凹 得意を生かして苦手をサポートしよう 講師 藤本 夏美さん (こども発達療育相談PASTEL) |
託児が必要な人は、令和7年2月5日(水曜日)17時までに申し込みください。 |
託児申し込み・問い合わせ先
- 生活福祉課 地域福祉担当
電話092-923-1111
fukushi@city.chikushino.fukuoka.jp
主催・共催
- 主催 ちくしの福祉村運営委員会
- 共催 筑紫野市・筑紫野市社会福祉協議会