ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

京町保育所

記事ID:0002065 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

保育所施設写真

特色

  • 西鉄二日市駅より北に向かって徒歩7分の街の中にあります。
  • 1975年(昭和50年)4月に開所、現在60人の定員となっています。(生後50日から就学前までの乳幼児)
  • 近くには数ヶ所の公園があり、園外保育も充分楽しんでいます。

保育所では

 一人ひとりの子どもを大切にし、「豊かな感性」「創造力を培う」とともに、「やさしさ」や「思いやり」の心を育てる保育をしています。
 具体的には、さまざまな遊びや行事の体験、経験をする活動を取り組んでいます。

保育目標

  • 基本的生活習慣を身につけ、健康でしなやかなからだを育てる。
  • 自分の思いや考えを、言葉とからだで表現できる力を育てる。
  • 科学的なものの見方、考え方を育てる。
  • 仲間の思いに気づき、人を大切にする心を育てる。
  • 仲間とかかわり、共に学びあい、行動できる力を育てる。
  • 豊かな感性と確かな人権感覚を育てる。

毎月定例の行事

  • クリーンデー
     お楽しみ献立
  • 避難訓練
    (消火・地震・水害・不審者)
  • 全体コーナーの日
  • 身長体重計測
  • なかま集会
  • 高齢者交流(いこいの家・公民館ブーケサロンの会)
  • 元気教室(年6回)
  • 毎週金曜日 絵本貸し出し

年間行事

年間行事
行事 行事
4 入所・進級式
親子遠足
内科健診・歯科検診
10 にこにこ交流・あごら交流
みかんとり
内科健診・歯科検診・尿検査
5 子どもの日会食会
にこにこ交流
観劇会
ぎょう虫検査・尿検査
11 社会見学
いもほり・支部敬老会
6 一泊保育
いもなえ植え
あごら交流
一日保育士体験
12 生活発表会
もちつき(高齢者交流)
あごら交流
7 わくわくどようび・七夕
プール開き
1 制作展
個人懇談
8 プール納会
平和保育(高齢者交流)
2 保育参観
9 運動会
高齢者交流
3 お別れ会食会
高齢者交流
はばたけなかまの会(卒園式)

なかま集会

 人権感覚の豊かな子どもを育てるために月のテーマを決めて、毎月23日に全児で集会をしています。
 保護者には 内容をビラで知らせ、家庭と一緒に考えていくようにしています。

保育交流

 子育て中のお母さん、お父さん、子どもと一緒に遊びに来てね。毎週水曜日の午前中に行っています。
月末水曜日は お楽しみを企画しています。

高齢者交流

 地域のおじいちゃん、おばあちゃんとの交流です。保育所に招待したり、いこいの家訪問をし、年間を通し交流しています。

今日は「私のたんじょう日!」

 世界でたったひとりの“わたしの”「誕生日」にみんなでお祝いします。

地図

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?