ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

下水道事業について

記事ID:0003979 更新日:2025年9月29日更新 印刷ページ表示

筑紫野市の下水道事業

 本市の下水道は、昭和50年度に御笠川那珂川流域、その後、昭和59年度に宝満川流域、平成3年度に宝満川上流流域と3つの処理区で事業が開始され、御笠川那珂川流域は昭和58年度、宝満川流域は昭和63年度、宝満川上流流域は平成10年度から供用を開始し、水洗化の普及促進に努めています。

業務量(令和6年度末)

業務量
行政人口 106,161人
処理区域内人口 101,830人
普及率 95.9パーセント
水洗化人口 100,520人
水洗化戸数 45,991戸
水洗化率 98.7パーセント
全体計画面積 2,392.3ヘクタール
整備面積 1,638.0ヘクタール
整備率 68.5パーセント
管渠総延長 401,303メートル

財政状況

収益的収支

下水を処理するために必要な支出と、その財源となる収入のことです。

令和4年度から令和6年度までの決算書(消費税抜き)より(単位/千円)

収益的収支
  令和4年度 令和5年度 令和6年度
収入 2,235,583千円 2,202,941千円 2,219,958千円
下水道使用料 1,501,408千円 1,518,602千円 1,522,165千円
負担金・補助金 129,680千円 125,690千円 118,049千円
その他 604,495千円 558,649千円 579,744千円
支出 1,933,751千円 1,935,354千円 1,938,223千円
人件費 63,900千円 61,152千円 65,376千円
物件費 73,946千円 72,098千円 96,431千円
支払利息 116,313千円 104,263千円 94,089千円
減価償却費等 890,644千円 903,197千円 880,800千円
汚水処理負担金 788,948千円 794,644千円 801,527千円
単年度損益 301,832千円 267,587千円 281,735千円
累積損益 622,368千円 569,420千円 549,323千円

(令和6年度剰余金 281,735千円は減債積立金へ積立、267,587千円は自己資本金へ組入)

令和7年度予算書(消費税含む)より

予算書
 

令和7年度

収入 2,350,690千円
 下水道使用料 1,683,364千円
 負担金 131,076千円
 その他 536,250千円
支出 2,129,258千円
 営業費用 1,958,271千円
 支払利息 89,559千円
 その他 81,428千円

資本的収支

下水道施設を整備・充実するために必要な支出とその財源となる収入のことです。

令和4年度から令和6年度までの決算書および令和7年度予算書(消費税含む)より

資本的収支の決算書および予算書
  令和4年度
(決算)
令和5年度
(決算)
令和6年度
(決算)

令和7年度
(予算)

収入 633,597千円 523,900千円 517,486千円 716,608千円
国庫補助金 69,474千円 51,600千円 53,000千円 121,210千円
企業債

242,800千円

162,400千円 191,500千円 333,300千円
負担金・補助金 321,323千円 309,900千円 272,986千円 262,098千円
支出

1,099,467千円

938,530千円 925,057千円 1,121,870千円
建設改良費等 416,815千円 304,243千円 332,128千円 550,809千円
償還金(元金) 682,652千円 634,287千円 592,929千円 571,061千円
収支差引額 △465,870千円 △414,630千円 △407,571千円 △405,262千円

※ 差引不足額は、内部留保資金にて補てん。

財務状況

決算書

令和6年度 決算書 [PDFファイル/11.62MB]

令和5年度 決算書 [PDFファイル/1.67MB]

令和4年度 決算書 [PDFファイル/1.74MB]

令和3年度 決算書 [PDFファイル/1.22MB]

予算書

令和7年度 予算書 [PDFファイル/1.41MB]

令和6年度 予算書 [PDFファイル/940KB]

令和5年度 予算書 [PDFファイル/848KB]

令和4年度 予算書 [PDFファイル/408KB]

令和3年度 予算書 [PDFファイル/85KB]

業務状況説明書

令和6年度上半期業務状況説明書(下水道事業) [PDFファイル/771KB]

令和6年度下半期業務状況説明書(下水道事業) [PDFファイル/3.86MB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?