本文
前畑遺跡が国史跡に指定されました
令和6年12月20日(金曜日)、国の文化審議会は本市の「前畑(まえはた)遺跡」を古代大宰府の構造を考える上で重要として、国の史跡に指定するよう文部科学大臣に答申していました。
このたび令和7年3月10日(月曜日)の官報告示によって、前畑遺跡は正式に国指定史跡となりました。
今後は遺跡を適切に保存して次世代に継承していくとともに、広く市民に知ってもらうよう活用に取り組んでいきます。
※ 個人の土地が含まれるため、現在は現地の公開、案内を行っていません。
配布物
チラシ(前畑遺跡国史跡指定) [PDFファイル/2.8MB]
チラシは筑紫野市歴史博物館で配布しています。
関連資料
筑紫野市歴史博物館で前畑遺跡の文化財調査報告書を閲覧できます。
(1)『前畑遺跡第13次発掘調査 土塁状遺構発掘調査概報』筑紫野市文化財調査報告書第116集(2018)
(2)『前畑遺跡第13次発掘調査 土塁状遺構の発掘調査』筑紫野市文化財調査報告書第121集(2020)
(3)『前畑遺跡重要遺跡確認調査』筑紫野市文化財調査報告書第122集(2021)
※(1)、(3)は購入ができます。
関連情報
- 官報告示については、インターネット版官報のホームページをご覧ください。
令和7年3月10日 月曜日 官報(号外第47号) | インターネット版官報<外部リンク>
- 指定の答申については、文化庁のホームページをご覧ください。
文化審議会の答申(史跡名勝天然記念物の指定等) | 文化庁<外部リンク>
問い合わせ先
前畑遺跡に関すること
文化財課 文化財保護担当
筑紫野市石崎一丁目1番1号
電話番号 (代表)092-923-1111 (内線)731・732
関連資料の閲覧、販売に関すること
筑紫野市歴史博物館
筑紫野市二日市南一丁目9番1号
電話番号 092-922-1911
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)