ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 観光・文化・スポーツ > 文化・スポーツ > 文化財 > 「岡田地区遺跡の古代官道」を市の史跡に指定しました

本文

「岡田地区遺跡の古代官道」を市の史跡に指定しました

記事ID:0032816 更新日:2024年1月9日更新 印刷ページ表示

古代官道とは

​ 古代官道とは、古代に全国に張り巡らされた計画道路網です。

 筑紫野市岡田で平成6年から9年にかけて行われた発掘調査において、幅約9mの古代官道が約360mにわたって見つかりました。古代官道は、8世紀前半から11世紀後半まで使われていたと考えられています。岡田地区遺跡の調査以前から、歴史地理学の研究によって、​この周辺に古代大宰府から豊後国(大分県)方面へ向かう古代官道の存在が推定されていましたが、この発掘調査によってその存在が実証されました。

 現在、JR筑豊本線沿いにある岡田3丁目の緑地帯には、この古代官道の一部が地中に保存されています。

 岡田地区遺跡の発掘調査の後に、その周辺で「阿志岐山城跡」や「前畑遺跡」が発見され、古代大宰府をとりまく遺跡、特に大宰府の南東の古代遺跡が次々と明らかになってきたことで、大宰府外郭に関する研究が大きく進展しました。そのことによって、岡田地区遺跡の歴史的な意義が再評価され、今回、古代官道を市の史跡に指定しました。

※現地に駐車場はありませんので、公共交通機関等をご利用ください。

写真

岡田地区遺跡の古代官道(発掘調査時)​
岡田地区遺跡の古代官道(発掘調査時)

現地の風景
保存された官道

位置図
岡田遺跡位置図

 

関連資料

筑紫野市歴史博物館で​関係する遺跡の資料を​閲覧できます。(1)から(4)の図書は購入することもできます。

(1)『岡田地区遺跡群1』筑紫野市文化財調査報告書第51集(1996)

(2)『岡田地区遺跡群2・3』筑紫野市文化財調査報告書第56集(1998)

(3)『ふるさと館ちくしの春の企画展 岡田地区遺跡を掘る 古代官道と岡田の関』(1999)

(4)『前畑遺跡重要遺跡確認調査』筑紫野市文化財調査報告書第122集(2021)

(5)『前畑遺跡第13次発掘調査』筑紫野市文化財調査報告書第121集(2020)

(6)『阿志岐山城跡』筑紫野市文化財調査報告書第92条(2008)

(7)『阿志岐山城跡2』筑紫野市文化財調査報告書第104集(2011) 

 

​問い合わせ先

史跡に関すること

文化財課 保存活用担当 

筑紫野市二日市南一丁目9番1号
電話番号 092-921-8419

資料閲覧に関すること

筑紫野市歴史博物館 

筑紫野市二日市南一丁目9番1号
電話番号 092-922-1911

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?