ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

御潮井取記念碑[原田]

記事ID:0001880 更新日:2020年11月30日更新 印刷ページ表示

御潮井取記念碑

 この御潮井取記念碑は、花崗岩(かこうがん)製で高さは約1.2メートル、原田郵便局近くにあります。

 天保(てんぽう)11(1840)年、原田地区の村の代表者5人が五十鈴川・二見浦・加茂川まで行き、各所で採ってきた潮井(砂)を宝珠川に納めたことを記念し、宝珠川沿いに「潮井取記念碑」として建立されたものです(原田地区では宝珠川のことを「シオイ川」とも呼んでいました)。

 その後、何度か移動するうちに頂部に仏頭(ぶっとう)がつけられ、咳などの病気を治してくれる「コヅキ地蔵」として祭られるようになったようです。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?