本文
いきいきニュースポーツ広場を開催します
「スポーツはちょっと苦手だなぁ」「体を動かしたいけど、ひとりじゃちょっと。」と思っている人いませんか?
「ニュースポーツ」なら、子どもから大人まで、一緒に、手軽に、楽しみながら、遊び感覚で運動ができます。
楽しいニュースポーツの世界をぜひ体験してください。
開催日
令和4年6月19日(日曜日) 9時30分開会 12時30分終了予定(受付は9時から行います)
場所
天拝小学校体育館
内容
五目お手玉
縦横5×5マスの中にお手球を投げ入れて縦、横、斜めを揃えるビンゴゲームです。マスの中にお手玉を入れることが難しく、どこの列を揃えてビンゴを狙うか、チーム戦略がポイントとなる競技です。
アジャタ(玉入れ)
100個のボールをバスケットに入れるまでの時間を競うタイムトライアルスポーツです。効率よく早くバスケットにボールを入れることが出来るのか、最後100個目のボールを入れ終わった後の達成感がたまりません。
卓球バレー
卓球台とピンポン球を使い、6人制バレーボールを基本にした団体競技です。椅子や車椅子に座ったまま競技ができるので、子どもも、高齢者も、障がい者も協力して気軽に楽しむことができます。
ペタンク
標的球に向かって、2チームがボールを投げ合い寄り近づけることで得点を競うゲームです。1球で大量得点を取ることが可能のため、集中力を必要とする競技です。
体力測定
握力、長座体前屈、開眼片足立ち、反復横跳びを行うことで、自分の体力年齢を知ることができます。
※子ども向けに、わなげ・ターゲットゲームを準備しています。
過去に開催した「いきいきニュースポーツ広場」の様子
参加費
無料
定員
先着30人
申し込み方法
新型コロナウイルス感染症対策のため、事前申し込み制とします。
- 申込書をファックスまたはメールで提出もしくは郵送する
- ホームページで申し込み
申込書 [Excelファイル/22KB] 申込書 [PDFファイル/528KB]
申込期限:6月13日(月曜日)17時まで
新型コロナウイルス感染症対策
- 本イベントはマスクの着用など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底して行います。場合によっては、人数制限を行います。
- イベント当日、チェックシートの記入・提出を求めます。
- 参加される際は、下記のガイドラインをお読みください。
いきいきニュースポーツ広場における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン [PDFファイル/511KB]
お願い
- 天拝小学校グラウンドを駐車場として利用できます。(体育館側に駐車をお願いします)
- 体育館シューズ、運動ができる服装でご参加ください。(更衣室はありません)
- 水分補給のための飲み物、タオルなどは各自でご準備ください。
- けが等に関しては、応急処置のみ行い、筑紫野市市民災害活動補償保険の範囲内で対応します。