ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 学校・教育 > 教育委員会 > 子どもの居場所と高校進路相談会2025(筑紫野市市民協働事業)

本文

子どもの居場所と高校進路相談会2025(筑紫野市市民協働事業)

記事ID:0035287 更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示

学びの多様化学校、定時制高校、通信制高校やフリースクールなどから先生を招いて「進路相談会」やバスに乗り合わせて高校を見学する「高校見学会」を開催します。
「学習会とおしゃべり会」では、とまり木セラピストの田中明美さんをお招きします。

主催

不登校の親の会ティータイム、筑紫野市教育委員会

案内リーフレット

子どもの居場所と高校進路相談会2025チラシ [PDFファイル/2.33MB]

 

日時・会場

 

日時と会場

内容 日付 時間 会場 申込期限
学習会とおしゃべり会 令和7年8月22日(金曜日) 19時から21時まで 筑紫コミュニティセンター
2階 視聴覚室
令和7年8月20日(水曜日)
子どもの居場所と高校進路相談会

令和7年9月20日(土曜日)

13時30分から16時30分まで 二日市東コミュニティセンター
1階 大研修室
令和7年9月16日(火曜日)
高校見学会1

令和7年10月8日(水曜日)

9時集合、16時解散(予定)

集合・解散 筑紫野市役所駐車場

見学先(予定)

  • つくば開成福岡高等学校
  • クラーク記念国際高等学校
  • 博多青松高等学校
  • おおぞら高等学院 

先着順(定員18人)

高校見学会2

令和7年10月21日(火曜日)

10時集合、15時解散(予定)

集合・解散 筑紫野市役所駐車場

見学先(予定)

  • さくら国際高等学校
  • 松本国際高等学校
  • 東明館高等学校
  • 小郡高等学校

 

先着順(定員18人)

申し込み方法

申し込みフォームから申し込みください。

問い合わせ先

筑紫野市教育委員会学校教育課教育指導担当
電話番号 092-923-1111(内線722・723)

不登校の親の会ティータイム
メールアドレス oyanokaiteatime@gmail.com

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?