本文
筑紫野市立筑紫東小学校
1.学校データ
住所 | 郵便番号 818-0036 筑紫野市光が丘2丁目3番地1 |
---|---|
電話番号 ファックス番号 |
092-927-1112 092-927-1114 |
メールアドレス | chikushihigashi-p@chikushino.ed.jp |
校長 | 市川 清紳 |
児童数 | 470人(令和6年5月1日現在) |
開校 | 平成6年4月 |
2.学校教育目標
『思いやりの心と確かな学力を身に付け、地域とよりよく生きる心豊かな子どもの育成』
3.校歌
一 歴史もゆかし 筑紫野の
丘にそびえる 学び舎は
豊かな心 育みて
友と語らい はずむ声
楽しく伸びる
筑紫 筑紫 東小学校
二 大空高く 山並みの
はるかに望む 学び舎は
健やかな体 きたえつつ
歌声ひびく 光る汗
明るく伸びる
筑紫 筑紫 東小学校
三 朝陽に映える 街並みの
文化ただよう 学び舎は
学ぶ力を みがき合い
高い希望に 進む道
美しく伸びる
筑紫 筑紫 東小学校
作詞 井上 俊二
作曲 安永 武一郎
4.児童数推移
学年 | 令和4年度 | 令和5年度 | 令和6年度 |
---|---|---|---|
1年生 | 61人 | 93人 | 77人 |
2年生 | 81人 | 66人 | 90人 |
3年生 | 66人 | 84人 | 66人 |
4年生 | 83人 | 69人 | 84人 |
5年生 | 83人 | 86人 | 69人 |
6年生 | 72人 | 83人 | 84人 |
合計 | 446人 | 481人 | 470人 |
5. 夏休みに関するお知らせ
夏休みは、児童生徒が長期間の休業日を活用し、心身を鍛えたり、学校ではできない趣味に没頭したり、自然に触れる経験をしたりするよい機会となっています。
出校日について
現在、家族で旅行や帰省などで遠方へ出かける機会が増えている状況であること、出校日を設けている学校が少ないこと、二学期制で夏休みが短くなっていることなどより、筑紫東小学校では出校日を設けていません。
その他
- 夏休みの家庭学習については、「午前10時までは家で勉強しましょう」など約束ごとを通知し、家庭での学習支援を行っています。
- ラジオ体操は、地域のこども会などで開催しているほか、筑紫南コミュニティ運営協議会でも開催を予定しています。