ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林業 > 農林業(しごと・産業) > 多面的機能発揮促進事業の実施について公表します

本文

多面的機能発揮促進事業の実施について公表します

記事ID:0003740 更新日:2021年6月17日更新 印刷ページ表示

 この事業は、農業・農村の多面的機能の維持・発揮を図るため、地域の共同活動、中山間地域などにおける農業生産活動、自然環境の保全に資する農業生産活動を支援します。
 平成26年6月13日に「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」が成立し、6月20日に公布され、平成27年4月1日から施行されました。この法律は、農業の有する多面的機能の発揮の促進を図るため、その基本理念、農林水産大臣が策定する基本指針などについて定めるとともに、多面的機能発揮促進事業について、その事業計画の認定、費用の補助、関係法律の特例などの措置を講じるものです。
 筑紫野市における本事業の実施につきまして、下記のとおり公表します。

「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画」の公表

 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律第6条第1項の規定に基づき、農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する計画を作成したので、同条第5項の規定に基づきその概要を公表します。

「多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要」の公表

 農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律第7条第1項の規定に基づき、多面的機能発揮促進事業に関する計画を認定したので、同条第6項の規定に基づきその概要を公表します。

多面的機能発揮促進事業に関する計画の概要 [PDFファイル/88KB]

1号事業(多面的機能直接支払交付金)とは?

 この事業は、農業者などによる組織が取り組む水路の泥上げや農道の路面維持など地域資源の基礎的保全活動、農村の構造変化に対応した体制の拡充・強化など、多面的機能を支える共同活動を支援します。
 また、地域住民を含む組織が取り組む水路、農道などの軽微な補修や植栽による景観形成など農村環境の良好な保全を始めとする地域資源の質的向上を図る共同活動、施設の長寿命化のための活動を支援します。

2号事業(中山間地域等直接支払交付金)とは?

 この事業は、中山間地域などにおいて、農業生産条件の不利を補正するため、将来に向けて農業生産活動を維持するための活動を支援します。

令和3年度中山間直接支払交付金実施状況 [PDFファイル/92KB]

3号事業(環境保全型農業直接支払交付金)とは?

 この事業は、農業者の組織する団体などが実施する化学肥料や化学合成農薬を原則5割以上低減する取組と合わせて行う地球温暖化防止や生物多様性保全に効果の高い営農活動を支援します。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?