本文
筑紫野市LINE公式アカウントのご紹介
筑紫野市では、より生活に身近な情報を受け取れるように、LINE公式アカウントで情報発信をしています。
友だち登録はこちらから。筑紫野市LINE公式アカウント<外部リンク>
市の情報をもっと身近に、簡単に
メニュー画面がタブで切り替えられます。「基本メニュー」「子育て情報」「市の情報」の3つのメニューから欲しい情報を画面の案内に従って探すことができます。
各メニューにあるボタンから、さらに詳細なメニューを表示し、該当するホームページや各種情報サイトへ案内します。
主な新機能
受信設定
メッセージを受け取るには、受信設定が必要です。基本メニューの一番右下にある「お知らせ受信設定」から、自分が受け取りたい情報を選択してください。
特に、「ごみの日」とお住まいの「行政区」を設定すると、ごみの収集日にリマインド配信が届きます。
すでに筑紫野市公式アカウントを友だち登録している人も、必ず受信設定を行ってください。
ごみの分別方法の自動案内
捨てたいごみの名前を入力すると、チャットボットがごみの分別方法を回答します。
損傷個所の通報
基本メニューの中にある「損傷個所の通報」をタップすると、傷んだ道路の舗装や壊れた公園の遊具、損傷した河川・水路の状況などを、画像と位置情報付きで通報することができます。
友だち登録の方法
筑紫野市LINE公式アカウントを友だち登録しましょう。友だち登録の方法はこちらからご確認ください。