本文
つどいの広場「つくしのこ」
つどいの広場について
つどいの広場「つくしのこ」は、子どもと一緒にお部屋の玩具で自由に遊べる施設です。参加者同士の相互交流や子育ての不安・悩みも気軽に相談できます。
利用方法について(令和6年4月1日から)
事前の受付と駐車場の予約が必要なくなり、下記のサロン利用時間に自由に参加できるようになりました。
対象 | 市内および市外の未就学児とその保護者 |
---|---|
休館日 |
土曜日、日曜日、祝日 毎月第4金曜日の午後(13時から17時) |
サロン利用時間 |
|
9時から11時30分(午前の部) | |
13時30分から16時(午後の部) | |
持ってくる物 | お茶、バスタオル(乳児) |
駐車場について (予約は必要ありません)
|
・第1駐車場 ※専用駐車場(障がい者、妊娠中、産後3カ月までの人、けがをしている人)に駐車したときは、職員にお知らせください。 ・第2駐車場 ※駐車場が満車の場合もあります。その点ご理解ください。 |
利用のお願い |
・子どもから目を離さないようにお願いします。室内でのケガや事故は各自の責任になります。 ・子どもと一緒に遊んで過ごす施設です。保育は行っていません。 ・滑ると危ないので、子どもは裸足で遊びましょう。 ・携帯電話(電子機器類)の使用や撮影はできません。 (言語・聴覚のサポートとして使用する場合は職員にお知らせください) ・個人の玩具、お菓子、本などは、玄関に入る前にカバンの中にいれましょう。 ・貴重品は各自で管理してください。 ・水分補給(お茶・水)以外の飲食はできません。 ・母乳やミルクは授乳室を利用してください。 ・オムツ交換はトイレでお願いします。 ・使用後のオムツやゴミは持って帰ってください。 ・砂場で遊ぶ時は、帽子と靴を準備してください。 ・施設利用以外の駐車はご遠慮ください。 みんなが楽しく遊べるようにご協力をおねがいします。 |
次のことに該当する場合は利用をお控えください。 |
・予防接種をした当日 ・感染症の疑いや感染症による学級閉鎖期間中 ・発熱(体温37.5度以上、あるいは平熱より1度高い)、せき、かぜ症状、けん怠感、味覚・嗅覚の異常、おう吐、下痢などの自覚症状がある |
催しについて
サロンの時間や曜日によって、催しを開催しています。
催し名・時間・対象 |
開催日 |
内容 |
---|---|---|
【童謡・ふれあい遊び】 |
偶数月 |
童謡・ふれあい遊びの良さを知り、みんなで歌やふれあい遊びを楽しみます。 |
【親子でつくってみよう】 |
奇数月 |
身近な材料を使って、親子で簡単な制作をします。 |
【赤ちゃんのつどい】 |
|
子育てのテーマについて各自用紙に記入をしてホールに掲示します。お互いの情報を見ながら話しをしたり、月齢の近いお友だちと自由に遊んだりします。※対象以外でもサロンとして遊ぶことができます。 |
【読み聞かせ】 |
第4木曜日 |
絵本の良さを知り、絵本や紙芝居の読み聞かせを親子で楽しみます。 |
つくしのこ施設写真
多目的ホールの様子
砂場
多目的ホール玩具一部紹介
施設内観
施設の内容
- 多目的ホール(約60平方メートル)
- 相談室
- 授乳室
- 屋外広場(約49平方メートル)
開所時間
平日8時30分から17時(サロン利用時間は上記をご確認ください。)
※年末年始、施設清掃日(令和6年10月28日・令和7年3月31日)、毎月第4金曜日の午後を除く。
※災害時や警報発令時(大雨、暴風、洪水、大雪など)は休みになる場合があります。
※状況により内容を変更します。利用時は、市ホームページや「つくしのこ」へご確認をお願いします。
所在地
〒818-0071
筑紫野市二日市中央5-10-1 クラシオン二日市1階
公共交通機関のご案内
【電車】
西鉄二日市駅西口から徒歩5分(約350メートル)
【カミーリヤ巡回福祉バス】
カミーリヤバス(二日市北コース)に乗車、「二日市コミュニティセンター」バス停で下車し、徒歩4分(約300メートル)
つくしのこだより
つどいの広場「つくしのこ」が、年4回発行している情報紙です。
バックナンバー
《つどいの広場「つくしのこ」》
〒818-0071
筑紫野市二日市中央5-10-1 クラシオン二日市1階
電話番号 092-408-7776
受付時間 平日8時30分から17時まで(サロン利用時間は上記をご確認ください。)
お問い合わせ先
こども部 こども政策課
〒818-8686 福岡県筑紫野市石崎1-1-1
Tel:092-923-1111 Fax:092-923-1117
Mail:hoikujidou@city.chikushino.fukuoka.jp
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)