本文
「自分に合った食事教室」を開催します
血糖、血圧、脂質が気になる人の食事教室を開催します
管理栄養士を講師として、「血糖」、「血圧」、「脂質」の3つのテーマについて血液検査の結果と食生活の関係についてお話しします。普段の食生活を振り返るきっかけづくりにいかがですか。 今年度も2会場(二日市東コミュニティセンター、総合保健福祉センターカミーリヤ)で開催します。また、教室終了後に明治安田生命保険相互会社によるベジチェックや血管年齢測定の健康測定会を実施します。
詳細はこちらからダウンロードできます [PDFファイル/635KB]
※悪天候や災害により、中止になる場合があります。
ホームページや電話でご確認ください。
開催日・内容
開催日 | テーマ | 場所 | 講師 |
---|---|---|---|
令和7年10月14日(火曜日) |
血糖と食事 |
二日市東コミュニティセンター |
管理栄養士 |
令和7年10月28日(火曜日) |
血圧と食事(★) | ||
令和7年11月25日(火曜日) |
脂質と食事 | ||
令和8年1月27日(火曜日) | 血糖と食事 | 総合保健福祉センター「カミーリヤ」 1階 多目的ホール |
|
令和8年2月10日(火曜日) | 血圧と食事(★) | ||
令和8年3月10日(火曜日) | 脂質と食事 |
※テーマごとに同じ講話内容になります。
(★)血圧の教室では、普段食べている汁物の塩分測定ができます。希望者は、汁のみ(50ml程度)お持ちください。
時間
- 講話 10時から11時30分
- 健康測定会 11時30分から ※希望者のみ
定員
各回先着35人
参加費
無料
申し込み方法
市ホームページまたは電話、窓口でお申し込みください。
1.市ホームページから申し込む
申し込みフォーム(24時間対応)
※申し込みフォームに繋がらないときは、直接電話(健康推進課 092-920-8611、受付時間:平日8時30分から17時)で確認してください。
2.電話から申し込む
筑紫野市 健康推進課
電話番号:092-920-8611
受付時間:平日8時30分から17時
3.窓口で申し込む
筑紫野市 健康推進課窓口までお越しください。
〒818-0013
筑紫野市岡田3丁目11-1
総合保健福祉センターカミーリヤ内
受付時間:平日8時30分から17時
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)