ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

外国人の方へ(For foreigners)

記事ID:0008359 更新日:2023年12月1日更新 印刷ページ表示

お知(し)らせ

 このページ(ぺーじ)では、外国人(がいこくじん)の 役(やく)に立(た)つ情報(じょうほう)をまとめています。

 

日本語(にほんご)の勉強(べんきょう)について

子(こ)どもに関することについて

コロナウイルス(ころなういるす)について

災害(さいがい)の対策(たいさく)について

命(いのち)が危(あぶ)ないためウクライナ(うくらいな)から日本(にほん)に来(き)たみなさんへ

 

 

福岡県外国人相談センター(ふくおかけん がいこくじん そうだん せんたー)

福岡県外国人相談センター(ふくおかけん がいこくじん そうだん せんたー)では、 電話(でんわ)や窓口(まどぐち)で相談(そうだん)ができます。

  • 場所(ばしょ)
    福岡市中央区天神(ふくおかし ちゅうおうく てんじん)1-1-1 アクロス福岡(あくろす ふくおか)3階 国際交流センター(こくさいこうりゅうせんたー) こくさいひろば入口(いりぐち)
  • 開(あ)いている時間(じかん)
    毎日(まいにち) 10時(じ)から19時(じ)まで
    休(やす)みの日(ひ) 12月(がつ)29日(にち)から1月(がつ)3日(にち)まで
  • 電話番号(でんわばんごう)
    0120-279-906

福岡県外国人相談センター(ふくおかけん がいこくじん そうだん せんたー) [PDFファイル/1.31MB]

メール配信(はいしん)サービス

日本(にほん)での 生活(せいかつ)のための 支援(しえん)情報(じょうほう)や 新(あたら)しい コロナウイルスワクチンの お知(し)らせなどが メールで届(とど)きます。

出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)メール配信(はいしん)サービス [PDFファイル/4.66MB]

日本語(にほんご)を学(まな)べるサイト「つながるひろがる にほんごでのくらし」

日本語(にほんご)で コミュニケーションを とったり、生活(せいかつ)できるように、あいさつや 買い物(かいもの)などの シーンや キーワードで 学(まな)ぶことが できます。

つながるひろがる にほんごでのくらしのページ<外部リンク>

小(ちい)さな子(こ)どもが いる みなさんへ

2019年(ねん)10月(がつ)1日(にち)から 3歳(さい)から5歳(さい)の 子(こ)どもの 幼稚園(ようちえん)、保育所(ほいくしょ)、保育園(ほいくえん)、認定(にんてい)こども園(えん)などの 利用料(りようりょう)が 無料(むりょう)です。
※いくらまで 無料(むりょう)になるかが 決(き)まっています。払(はら)わなければいけない お金(かね)もあります。

小(ちい)さな子(こ)どもが いる みなさんへ [PDFファイル/154KB]

 

新(あたら)しいコロナウイルスに関(かか)わること

 新型(しんがた)コロナウイルス感染症(ころなういるすかんせんしょう)について、やさしい日本語(にほんご)や、英語(えいご)で お知(し)らせをしています。

福岡県(ふくおかけん)ホームページ(ほーむぺーじ)「新型(しんがた)コロナウイルス感染症(かんせんしょう)(COVID-19)」<外部リンク>

 

ふくおか国際医療サポートセンター(ふくおか こくさい いりょう さぽーと せんたー)

電話(でんわ)で 病院(びょういん)について 相談(そうだん)が できます。

  • 電話番号(でんわばんごう)
    092-286-9595

ふくおか国際医療サポートセンター(ふくおか こくさい いりょう さぽーと せんたー) [PDFファイル/835KB]

災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう

災害(さいがい)から 身(み)を守(まも)るための 4(よっ)つのポイント(ぽいんと)

1.自然災害(しぜんさいがい)を知(し)ろう

6月(がつ)から10月(がつ)は、 台風(たいふう)・つよい雨(あめ)がふえます。
大(おお)きな災害(さいがい)のときは、 いつもの生活(せいかつ)ができなくなります。

2.災害(さいがい)がおきる前(まえ)に準備(じゅんび)しよう

にげるときの持(も)ちものを 準備(じゅんび)する
家具(かぐ)が たおれないようにする
水(みず)やたべものを 準備(じゅんび)する など

3.災害(さいがい)の情報(じょうほう)を確認(かくにん)しよう

災害(さいがい)の情報(じょうほう)がわかる アプリ(あぷり)やウェブサイト(うぇぶさいと)があります。
事前(じぜん)に スマートフォン(すまーとふぉん)・携帯電話(けいたいでんわ)などに 登録(とうろく)してください。

近(ちか)くの 避難所(ひなんじょ)・にげる場所(ばしょ)を 確認(かくにん)してください。

4.安全(あんぜん)に避難(ひなん)しよう(にげよう)

災害(さいがい)がおきたとき あぶない場所(ばしょ)にいる人(ひと)は 安全(あんぜん)な場所(ばしょ)へ逃(に)げてください。

海(うみ)の近(ちか)くで 地震(じしん)を感(かん)じたときは 高(たか)いところに 逃(に)げてください。

つよい雨(あめ)のときは 川(かわ)や崖(がけ)など 水(みず)の近(ちか)くに行(い)かないでください。

災害(さいがい)から身(み)を守(まも)ろう [PDFファイル/1.08MB]

 

命(いのち)が危(あぶ)ないためウクライナ(うくらいな)から日本(にほん)に来(き)たみなさんへ

日本(にほん)に在留(ざいりゅう)しているウクライナ(うくらいな)のみなさんへの情報(じょうほう)をまとめています

出入国在留管理庁(Immigration Services Agency of Japan)から、日本(にほん)に在留(ざいりゅう)しているウクライナ(うくらいな)のみなさんへ情報(じょうほう)を発信(はっしん)しています。

「日本(にほん)に在留(ざいりゅう)しているウクライナ(うくらいな)のみなさんへ情報(じょうほう)をこちらに掲載(けいさい)しています。」<外部リンク>から確認(かくにん)してください。

ウクライナ語(うくらいなご)での説明(せつめい)もしています。

 

日本(にほん)で困った(こまった)ときに相談(そうだん)できるところを紹介(しょうかい)します

日本(にほん)で 困った(こまった)ときは、次(つぎ)のところに 相談(そうだん)してください。

6月(がつ)1日(にち)から、相談(そうだん)できる 時間(じかん)が長(なが)くなり、電話(でんわ)だけでなく メール(めーる)でも 相談(そうだん)できるようになります。

 〇困った(こまった)ときの相談先(そうだんさき):ウクライナ避難民ヘルプデスク(うくらいな なんみん へるぷですく)

  電話番号(でんわばんごう)   :0120-022-702(フリーダイヤル、ふりーだいやる)

  受付時間(うけつけじかん)   :午前(ごぜん)9時(じ)から 午後(ごご)8時(じ)まで(毎日、まいにち)

  メールアドレス(めーるあどれす):ukrhelpdesk@bricks-corp.com

  ※メール(めーる)での相談(そうだん)は 24時間(じかん) 受(う)け付(つ)けています。

   メール(めーる)での相談(そうだん)の場合(ばあい) 回答(かいとう)まで数日(すうじつ)かかることがあります。

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?