本文
筑紫野市総合公園(詳細情報)
公園の概要
天拝山のふもとにある小高い丘の上にある公園です。帆船の形をした大型遊具「天拝の船」のほか、ローラースライダーなどの楽しい遊具が数多く設置されています。
また、公園内の「運動広場」にはソフトボール、少年軟式野球で使用できる球場や、サッカーなどに使用できる多目的広場があります。
利用についてのお願い
- たき火、バーベキュー、花火などをしてはいけません。
- ペットを連れてのご利用や草スキーはご遠慮ください。
- 受動喫煙防止の観点から、公園内での喫煙もご遠慮ください。
- 大型遊具「天拝の船」の対象年齢は10歳以上となっています。10歳未満の子どもは保護者の付き添いが必要です。
運動広場の利用について
運動広場(球場・多目的広場)の利用申し込みや問い合わせについては、筑紫野市体育協会(電話 092-925-4801)までお願いします。
筑紫野市体育協会ホームページはこちら<外部リンク>
「つくしちゃん」おすすめポイント
大きな船の遊具には仕掛けがいっぱい!
(※対象年齢10歳以上)
10歳未満のおともだちは保護者と一緒に遊んでくださいね。
なが~いローラースライダー
にょろにょろおばけの広場?
多目的トイレ(おむつ交換台を設置しています)
自動販売機があります。
ベビーカーのまま移動できるスロープがあります。
芝生広場では、ゆっくりお弁当を広げるのもお勧めです。
丘の上からの景色は最高!
総合公園のよくある質問
質問1 総合公園に大型バスで遠足に行きたいのですが、どのようにしたらよいですか?
回答1 駐車場のスペースに限りがありますので、事前に管理保全課にご連絡のうえ、公園使用許可申請を行ってください。
質問2 総合公園にペットを連れてきてもよいですか?
回答2 安全面、衛生面の観点から、公園周回道路を除きペットのご入園はご遠慮いただいています。
質問3 総合公園の斜面で草スキーはできますか?
回答3 斜面が非常に急で危険なため、絶対にお止めください。
質問4 ハイキング公園(総合公園内の天拝の船周辺)の広場でボール遊びをしてもいいですか?
回答4 広場からボールが出ない遊びはできます。また広場からボールが出なくても硬いボール、バット、ゴルフクラブなどは使用できません。公園はみんなのものです。ゆずりあって楽しくご利用ください。
公園情報
公園の名前 | 筑紫野市総合公園 |
---|---|
住所 | 筑紫野市山口382-6ほか |
電話 | 公園全般 092-929-0676(公園内管理棟) ハイキング公園 092-923-1111(管理保全課) 運動広場の施設予約 092-925-4801(筑紫野市体育協会) |
開園時間 | 3月から10月 9時から18時 11月から2月 9時から17時 |
休園日 | 年末年始(12月29日から1月3日まで) ※運動広場は12月28日から1月4日まで |
駐車場 | 有り(272台) |
設備アイコン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他 |
公共交通機関のご案内 |
- 駐車場から公園の頂上までは、舗装されているスロープが続いているため、飲み物やお弁当など荷物がある時や、ベビーカーがある時でも登ることができます。
- 運動広場以外の場所も、団体で利用する場合は申し込みが必要です。申し込みは、市ホームページより申請書をダウンロードし、筑紫野市公園管理者(電話 092-923-1111 ファックス 092-923-7979)までお願いします。なお、利用目的によっては、使用料が必要な場合があります。詳しくは問い合わせください。
- 授乳スペース、着替えを行う場所などは設けていません。
- 食事をする際には、あずま屋などもありますので、ご利用ください。