本文
天拝公園(天拝山歴史自然公園)(詳細情報)
公園の概要
九州最古のお寺「武蔵寺」に隣接し、天拝山の登山道入り口近くにある公園です。あじさい園や万葉植物園、つつじ園などがあり季節ごとの花々を楽しめます。
芝生広場、水上ステージがあり、筑紫野市祭として春の「藤まつり」と秋の「観月会」が開催されます。
利用についてのお願い
- たき火、バーベキュー、花火などをしてはいけません。
- 受動喫煙防止の観点から、公園内での喫煙はご遠慮ください
駐車場について
※天拝公園は4月~11月は非常に込み合います。
路上駐車や無断駐車は他の方のご迷惑になります。
近隣に市営大門高架下駐車場がございますのでそちらもご利用ください。
「つくしちゃん」おすすめポイント
項目 | ポイント | 画像 |
---|---|---|
ポイント・その1 藤原虎磨の像から園路を登っていくと、小さなおともだちが遊べる遊具があるよ。そばにはアジサイ園もあるよ。 |
![]() |
|
ポイント・その2 毎年、春の「藤まつり」と秋の「観月会」では、このステージでたくさんの催しものがあるよ。 |
![]() |
スナップ写真
園内の芝生広場は広々として、木々に囲まれています。
緑の中の東屋でゆっくり休憩はいかがですか。
緑に囲まれた園路の先に遊具が設置されています。
公園のそばには藤の花で有名な「武蔵寺」があります
天拝山頂からの眺め
公園から約30分で登れます。
公園情報
公園の名前 | 天拝公園(天拝山歴史自然公園)【てんぱいこうえん】 |
---|---|
住所 | 筑紫野市大字武蔵629-1ほか |
電話 | 092-923-1111(管理保全課) |
開園時間 | 入園自由 |
休園日 | 無し |
駐車場 |
公園駐車場有り(35台) 満車時は市営大門高架下駐車場(117台)をご活用ください |
設備アイコン | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
その他 | 公共交通機関のご案内 【バス】西鉄二日市駅西口・JR二日市駅から西鉄バス[3]番 西鉄二日市駅行き(市役所・二日市温泉・済生会病院経由)に乗車、『二日市温泉』バス停で下車し、徒歩約7分(550メートル) |
周辺地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>