令和2年度筑紫野市事務事業外部評価委員会について
市では、市民目線、納税者の視点から、それぞれの事業の目的が妥当であるか、その目的達成のための手段が有効か、成果はあがっているのか、無駄はないのかなどを客観的に評価する組織として、筑紫野市事務事業外部評価委員会を設置し、事務事業の改善と市の意識改革の促進を図ることとしています。
令和2年度については、以下のとおり開催することとしています。
(1) 開催日程
第1回 令和2年9月30日(水曜日) 9時から 市役所4階(403会議室)
第2回 令和2年10月14日(水曜日) 9時から 市役所4階(403会議室)(当初の予定から変更しています)
第3回 令和2年11月5日(木曜日) 9時から 市役所4階(403会議室)(当初の予定から変更しています)
第4回 令和2年11月24日(火曜日) 9時から 市役所4階(403会議室)(当初の予定から変更しています)
(2) 委員名簿
令和2年度筑紫野市事務事業外部評価委員会 委員名簿
委員氏名 |
区分 |
機関・団体等名 |
田中 浩治 | 識見を有する者 | 福岡県立大牟田高等技術専門校 校長 |
中島 千春 | 識見を有する者 | 中島税理士事務所 税理士 |
橋田 拓郎 | 識見を有する者 | 日本たばこ産業株式会社 製造部総務担当次長 |
牧野 光昭 | 識見を有する者 | 一般社団法人日本能率協会 自治体経営革新センター長 |
加隈 愼二 | 市民 | 市民公募 |
西村 幸子 | 市民 | 市民公募 |
二宮 正博 | 市民 | 市民公募 |
(3) 評価対象事業
令和2年度については、10事業を評価対象事業としています。
対象事業については、こちらをご覧ください。 評価対象事業一覧表 (74kbyte)
(4) 会議録
第1回筑紫野市事務事業外部評価委員会会議録 (105kbyte)
第2回筑紫野市事務事業外部評価委員会会議録 (151kbyte)
第3回筑紫野市事務事業外部評価委員会会議録 (155kbyte)
第4回筑紫野市事務事業外部評価委員会会議録 (78kbyte)
(5) 答申結果および検討方針
令和2年度筑紫野市事務事業外部評価委員会答申結果および検討方針 ※令和3年3月末公開予定