本文
藤まつり概要
筑紫野市祭「二日市温泉 藤まつり」
開催日 | 4月29日(昭和の日) |
---|---|
開催場所 | 天拝公園(天拝山歴史自然公園) 武蔵寺 |
概要 | 九州最古の寺で知られる武蔵寺で、樹齢1300年を超えると言われる「長者の藤」は高貴な香りを放ち、淡紫色の花房は美しく映り初夏の訪れを告げ、藤棚の下では根元に酒を注ぐ藤供養等が催されます。 また天拝公園や天拝山を含むその周辺においてはステージイベント・スタンプラリー・物産即売会・史跡案内・手作り遊びコーナー・足湯等が行われます。 |
主催 | 筑紫野市祭「二日市温泉藤まつり」実行委員会 |
お問合せ | 092-922-2421(筑紫野市観光協会内) |