ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 農林業 > 農林業(しごと・産業) > 筑紫野市地域水田農業推進協議会

本文

筑紫野市地域水田農業推進協議会

記事ID:0003338 更新日:2022年4月1日更新 印刷ページ表示

 筑紫野市の農業は稲作を中心とした土地利用型農業で、米の生産量は約2,300トンとなっています。
 市においては、地域の特色ある米づくり、産地づくりの方向性を決定するため、各地域の代表者と関係機関により筑紫野市地域水田農業推進協議会を設け、需要に応じた米生産の推進などについて審議しています。

議事録

  • 令和3年度第1回総会(書面議決)令和3年度筑紫野市地域水田農業推進協議会役員の選任等
    ※ 書面議決のため、議事録はありません。
  • •令和3年度第2回総会(令和4年1月11日)  [PDFファイル/190KB]
  • 令和3年度第3回総会(書面開催)令和3年度経営所得安定対策等事業報告
    ※ 書面開催のため、議事録はありません。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?