本文
子育て世代包括支援センター
事業内容
子育て世代包括支援センターは、妊娠・出産・育児に関するワンストップ相談窓口です。
市役所1階子育て支援課窓口に設置し、保健師・助産師・保育士が下記のようないろいろな質問や悩みに関するご相談を受け付けます。まずはお電話ください。
母子保健型
|
これらのご相談は、主に母子保健コーディネーター(保健師・助産師)が対応します。![]() |
基本型
※詳しくはこちらをご覧ください ↓ |
これらのご相談は、主に子育て支援コーディネーター(保育士)が対応します。![]() |
子育て世代包括支援センターチラシ [PDFファイル/294KB]
対象者
筑紫野市に住民票のある妊婦および就学前の子どもを育児中の保護者
相談の方法
電話や来所相談
スタッフ
母子保健コーディネーター(保健師・助産師)、子育て支援コーディネーター(保育士)
利用日時
月曜日から金曜日の8時30分から17時まで ※祝日・年末年始はお休みです
予約・問い合わせ先
筑紫野市子育て世代包括支援センター
住所 筑紫野市石崎1-1-1
電話 092-923-1113
※保育所の入所に関する詳細な内容については、保育児童課(電話092-923-1111)へ
お問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)