筑紫野市視聴覚ライブラリー
筑紫野市視聴覚ライブラリーでは、市内の社会教育団体を対象に視聴覚機材、視聴覚教材の貸し出しを行なっています。
学校、子ども会、自治会などで映画会、人権、平和学習、また夏まつりの野外音響設備などに活用することができます。
貸し出し機材
- ビデオプロジェクター
- 屋外放送機器
- 携帯用アンプ
- 携帯用スクリーン
- 展示用パネル
貸し出し教材
貸し出し対象
- 市内の学校、自治会、公民館等の公共機関および施設
- 市内の幼稚園、保育園を含むPTAなどの社会教育団体
貸し出し期間 数量 費用など
- 貸し出し期間は、貸し出し日を含め7日以内
- 貸し出し数量は、DVD、ビデオ1回につき3本まで
- 貸し出しは無料 (機材、教材の送付や返却に要する経費は個人負担)
申し込み方法
貸し出し希望日の2か月前から申し込みを受け付けます。
(例えば、11月18日から機材を借りたい場合、9月18日から申し込みが可能です)
視聴覚ライブラリー(生涯学習センター内)に申請書を提出してください。
※詳細は筑紫野市視聴覚ライブラリー(生涯学習センター内)まで問い合わせください。
筑紫野市生涯学習センター 電話番号 092‐918-3535(代表)
関連サイト(リンク)
|
福岡県視聴覚ライブラリー(福岡県視聴覚教育協会)
(福岡県視聴覚ライブラリーのサイトへリンクします)
福岡県視聴覚ライブラリーでは、福岡県内の団体、グループの皆さんに視聴覚教材の貸し出しを行っています。いろいろなジャンルの教材がたくさんそろっていますので、職場、学校、公民館などでの学習会にご活用ください。詳しくはお気軽に電話で問い合わせください。
福岡県視聴覚ライブラリー概要
利用対象
|
福岡県在住の人(団体、グループ)
|
利用料
|
無料(往復の送料も無料です)
|
利用方法
|
3ヵ月前から予約できます。
ホームページで検索または、電話、来所にて 教材を選択後、予約してください。
|
問い合わせ先
|
電話番号 092-947-3514
福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 (福岡県立社会教育総合センター内)
|
※利用には所定の手続きが必要です。 詳しくはお問い合わせください。
|  |
その他
屋外放送機器、展示パネルなど、一部の機材については、筑紫野市内の各地域のコミュニティ施設でも貸し出しを行っています。詳細は下記の各施設に問い合わせください。