子ども会関係書類ダウンロード
地域子ども会活動補助金
地域社会を基礎として展開される、子どもたちの自発的、自主的な活動を推進する子ども会において、その目的達成に必要な経費の一部を援助するものです。
申請期間
令和2年4月6日(月曜日)から4月13日(月曜日) まで
令和2年度の申請受付は終了しました。
申請様式
エクセル形式(PC入力用)【地域子ども会活動補助金申請書類 (73kbyte)
】
PDF形式(手書き用)【地域子ども会活動補助金申請書類 (235kbyte)
】
全国子ども会安全共済会
子ども会活動を安心して行うために、子ども会が主催する活動における事故等の怪我や疾病等について補償し、青少年の健全な育成と福祉の増進に資することを目的とした共済です。
筑紫野市では、筑紫野市子ども会育成会連絡協議会(市子連)を通じて加入申込を行います。
詳しくは全国子ども会連合会のホームページをご覧ください。
申請期間
随時受付
申請様式
エクセル形式(PC入力用)【安全共済会加入申込書類一式 (38kbyte)
】
PDF形式(手書き用)【安全共済会加入申込書類一式 (162kbyte)
】
事故発生時の手続きについて
子ども会活動中に事故が起きたら
すぐに事故第一報報告書を生涯学習課へ提出してください。
【事故第一報報告書 (17kbyte)
】
※ファックスでの提出も可能です。
共済金を請求するには
治療完了等、請求できる状況になり次第、速やかに必要書類を生涯学習課へ提出してください。
【共済金請求関係書類 (195kbyte)
】
その他ご不明な点がありましたら、生涯学習課までご連絡ください。