本文へ移動
現在位置:
HOME
>
の中の
分類から探す(教育・人権・文化・スポーツ)
>
の中の
生涯学習・社会教育(青少年・成人)
>
から
ヤングテレフォン相談
更新日: 2018年9月10日
ヤングテレフォン
相談
(
そうだん
)
フォーム
画面
(
がめん
)
よかったら、
二
(
ふた
)
つの
質問
(
しつもん
)
であなたが
当
(
あ
)
てはまるところにチェックをいれてください。
ご
協力
(
きょうりょく
)
、よろしくお
願
(
ねが
)
いします。
質問
(
しつもん
)
1
(必須)
男(おとこ)
女(おんな)
質問
(
しつもん
)
2
(必須)
小学生
中学生
高校生
青少年(20歳未満または学生)
成人(学生でない20歳以上)
保護者
相談したい内容について記述してください
メールアドレス
(必須)
@
メールアドレス確認
(必須)
@
注意事項
(
ちゅういじこう
)
1
緊急
(
きんきゅう
)
の
内容
(
ないよう
)
は
電話相談
(
でんわそうだん
)
をご
利用
(
りよう
)
ください。
2
相談
(
そうだん
)
への
返信
(
へんしん
)
は3日
程度
(
ていど
)
かかる
場合
(
ばあい
)
が
あります。ただし、
日曜日
(
にちようび
)
、
祝日
(
しゅくじつ
)
、
年末年始
(
ねんまつねんし
)
を
挟
(
はさ
)
むとさらに
数日
(
すうじつ
)
かかる
場合
(
ばあい
)
があります。
3 パソコンからのメール
受信拒否
(
じゅしんきょひ
)
の
場合
(
ばあい
)
や
文字数
(
もじすう
)
の
制限
(
せいげん
)
がある
場合
(
ばあい
)
など、
設定
(
せってい
)
をご
確認
(
かくにん
)
ください。
4 いたずらや
迷惑
(
めいわく
)
メールと
思
(
おも
)
われる
内容
(
ないよう
)
には
返信
(
へんしん
)
できませんので、ご
了承
(
りょうしょう
)
ください。
5
相談内容
(
そうだんないよう
)
によっては
他機関
(
たきかん
)
と
連携
(
れんけい
)
する
場合
(
ばあい
)
もあります。
このページに関するお問い合わせ先
担当部署: 教育部 生涯学習課
電話番号: 092-918-3535
ファックス番号: 092-923-0416
一言アンケート
(※氏名・住所・電話番号・メールアドレスといった「個人情報」は入力しないようにしてください。)
このページは役に立ちましたか?
役に立った
まあまあ役に立った
役に立たなかった
ご意見をお聞かせください。回答が必要な場合は、直接電話または電子メールで担当課まで連絡をお願いします。
※255文字を超えるご意見は受け取ることが出来ませんのでご注意ください。
サイトマップ
|
リンク集
|
個人情報の取り扱いについて
|
著作権・リンク等について
|
各課等メールアドレス
Copyright 2009 Chikushino City. All rights reserved.