eメール119番通報システム開始について
筑紫野太宰府消防組合消防本部では、平成23年4月1日からeメール119番通報システムの運用を開始します。
eメール119番通報システムとは
携帯電話やインターネットに接続されているパソコンから電子メールにより119番通報(火災や救急などの緊急通報)ができるものです。
対象者
筑紫野市に居住する聴覚障がい者および音声、言語、そしゃく機能障がい者等で、携帯電話やパソコンで電子メールを送受信できる方が対象です。身体障害者手帳の有無は問いません。
利用手続きおよび注意事項
詳細は、筑紫野太宰府消防組合消防本部のホームページをご覧ください。なお、「eメール119番利用申込、変更、利用取り止め届出書」は、市生活福祉課にも用意しています。
筑紫野太宰府消防組合消防本部ホームページ「eメール119通報システム」はこちら
問い合せ先
筑紫野太宰府消防組合消防本部 指令課
ファックス 092-922-5121
電話 092-922-5164