皆さん、日頃から運動に取り組んでいますか?身体活動(運動だけではなく、通勤や家事などの生活活動も含む)を増やすことによってメタボリックシンドローム、生活習慣病、ロコモティブシンドローム、認知症、うつ病などを引き起こすリスクが下がることが分かっています。このページでは、運動をはじめたいけど何からはじめていいかわからないといった人が1人でも多く取り組んでもらえるように日常生活でできる運動や市が行っている健康づくり・介護予防運動教室の紹介をしています!運動は継続することが大切です。継続するために自分のライフスタイルにあった運動を見つけご自身の健康づくりにぜひお役立てください。