筑紫野市イベントカレンダー
2019年(令和元年)6月
イベント一覧
日時 |
イベント名 |
場所 |
内容 |
アイコン |
6月2日 (日曜日)
|
| 二日市中央通り商店街
| 地名の由来である「二日の市」を復活し、毎月2日に開催します。
時間 10時から15時まで 問い合わせ先 主催 まちづくりNPO法人 ほっと二日市 電話番号 092-986-0289
|  |
6月30日 (日曜日)
| <男女共同参画ぷちフェスタ> フリーマーケットと農産物の販売
| 筑紫野市生涯学習センター 屋外ピロティ
| 男女共同参画関係団体によるフリーマーケットと農業女性グループによる産地直産物(野菜・味噌など)の販売を行います。
時間 9時30分から13時30分まで
※小雨決行 ※売れ行きにより早めに終了する場合もあります。 詳しくはこちらのページをご覧ください。 男女共同参画ぷちフェスタ開催! 問い合わせ先 人権政策・男女共同参画課 電話番号 092-918-1311
|  |
6月30日 (日曜日)
| <男女共同参画ぷちフェスタ> 筑紫女学園大学によるフェアトレードバザー「Smile for Nepal~ネパールの子ども達に笑顔を届けよう~」
| 筑紫野市生涯学習センター 1階ロビー
| 大学生がネパールで買い付けたエコバック、アクセサリー、ストール、小物などを販売します。 バザーの収益は2015年のネパール大地震で被災した子ども達の教育支援などに充てられます。 また、バザーと一緒に、「ネパール教育支援プロジェクト」についての活動を写真で展示して紹介します。
時間 10時から13時30分まで 16時から16時30分まで 詳しくはこちらのページをご覧ください。 男女共同参画ぷちフェスタ開催!
問い合わせ先 人権政策・男女共同参画課 電話番号 092-918-1311
|
|
6月30日 (日曜日)
| <男女共同参画ぷちフェスタ> 家庭教育公開講座&男女共同参画講演会「大切な自分を守るために~だれもが学び、考える 命と性のつながり~」
| 筑紫野市生涯学習センター 視聴覚室
| 講師:中並博美さん(青葉レディースクリニック 産婦人科医) 内容:年齢や性別に関係なく、だれもが「命の大切さ」と「性についての『今』」を学びます。また、「自分を大切にすること」そして「お互いを大切をすること」について、講師と一緒に考えていきます。 ※講演会の前半では、筑紫女学園大学による「ネパール教育支援プロジェクト」の活動報告も行います。 対象 どなたでも 時間 14時から16時まで 託児 有 (先着10名6カ月から就学前まで) ※託児を申し込まれる場合は、予約をお願いします。 申込み不要 参加費無料 詳しくはこちらのページをご覧ください。 男女共同参画ぷちフェスタ開催!
※託児申込み・問い合わせ先 生涯学習課 生涯学習推進・青少年担当 電話番号 092-918-3535(代表)
|
|
|
|
その他
分類アイコンの説明
イベント情報の一覧表に以下の「分類アイコン」を表示しています。興味のあるイベント情報を探す際にご活用ください。
アイコン一覧
アイコン |
説明 |
 | 「多くの来場者が訪れる」イベントです。 |
 | 「子ども向け」のイベントです。 |
 | 「高齢者向け」のイベントです。 |
 | 「家庭・仕事・趣味等」のイベントです。 |
 | 「スポーツ」関連のイベントです |
| アイコン一覧
アイコン |
説明 |
 | 「歴史」関連のイベントです。 |
 | 「自然」関連のイベントです。 |
 | 「音楽」関連のイベントです。 |
 | 「芸術」関連のイベントです。 |
 | 「ものづくり」関連のイベントです。 |
|